これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

集中力が全てを解決する

2024年02月24日 14時50分54秒 | 日記
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書感想キャンペーン原稿 「集中力がすべてを解決する」樺沢紫苑著

2024年02月24日 14時44分14秒 | 日記
仕事を始めて数年間
20代のころはよく
・使ったものをそのまま置き忘れ、片付けもせずに職場の皆様にご迷惑をかけた。
・持っていこうとしていた物を持っていくのを忘れ、よく忘れ物でパニクッた。
でも
50代も半ばを過ぎた最近
「そういえば、使ったもの放置も忘れ物もだいぶ減ったな」
と思っていた。
単純に経験を積んだからだと思っていたのだが、
同じ年頃の奥さんは
・使った物 放置
・忘れ物 多い
・探し物 毎日
が頻繁に起こり日常生活にも支障が出始めている。
そうだよね、
年を取ると、忘れ物が増えるのが普通なんじゃない?

樺沢紫苑氏の著書
『集中力がすべてを解決する』
を読んで
あぁ、私の生活習慣が脳によい効果をもたらしていたのかもしれない
と感じた。

度忘れ・うっかりミスは
「ワーキングメモリー」のオーバーフローが原因であることが多く、
いわゆる、認知症とは違うものだと書かれている。
その「ワーキングメモリー」を使いこなすために
「ワーキングメモリーを鍛える9つの方法」
という項目がある。
この9つの方法のうちいくつ今の自分ができているのか確認してみよう。
そうすると、今までの自分のしてきたことの良さと今後の課題が明確になるのではないかと考えた。

(1) 睡眠「7時間以上の睡眠をとること」
これは、×かな?
睡眠時間は7時間以上取りたいのだけど・・・。
目標は、
10時就寝 5時起床・・・7時間
なのだが
10時半就寝になることが多く
4時50分ごろ起床してしまう。

実質は
6時間睡眠か?

色々、試行錯誤しながら睡眠時間を7時間に近づけていきたいと考えている。

(2) 運動「中強度の運動を週2、3回」
これは、◎。
 趣味としてランニングを始めて20年近く。週末の土日には90分ほどのランニング。
平日も1~2日ほどは30分ほどのランニングをしてきた。有酸素運動だけではなく、朝の筋トレも習慣になりつつある。
自重トレではあるが、10分ほど体を動かすと朝から身体がポカポカと温まり気持ちがよい。
ワーキングメモリーと関係なかったとしてもこれからも続けていきたい習慣だ。
 本書の中では、「有酸素運動と筋肉トレーニングを組み合わせると効果が最大化する。」と書かれている。
「組み合わせる」とは「筋トレ後に走る」などのことなのか?私のように「朝筋トレ→夕方ランニング」でもOKなのか?
「最大化」というのは魅力的なワードなので是非知りたいところである。

(3) 自然に親しむ「頭を使いながら自然の中を運動する」
これは・・・〇としよう。
私が走る場所は、大きな公園、調節池の周回道がメイン。
大きな公園は自然が豊かだし、調節池の周りも開放的で湖のような面持ち。
散歩をするのも大きな川の河川敷や神社の参道など自然が豊かな場所を意識して歩いている。
単純に気持ちがいいからだ。気持ちがいい方を選ぶと脳によいのかと想像する。
自分にとっての課題に対するアイデア出しをしながら歩く時もあるし
、意識して何も考えないで歩くこともある。(マインドフルネス的に)

(4) 読書
これは、○。読書家というほどたくさん読むわけではないが、本に触れる機会を多くとれるような仕組みを作っている。
例えば、トイレで読書。毎朝3回座りながら、1回につき2ページぐらい読み進めている。
(今は、安倍元首相の回顧録)お風呂で読書。おかげで多くの本は濡れてふにゃふにゃになっている。
(今は、記憶脳)カバンの中にも本を入れているので移動中は読書、寝室の机にも数冊。
読まないより読んだ方がいい。というレベルだが、ときどきこうしてアウトプットしている。
読んでアウトプットする仕組みを作っていきたい。

(5) 記憶力を使う
これは、△。小学校教師なので、学習内容についてはこれから覚えるということは少ない。
本日教えることについてその段取りを組んだりしてメモを見ながら授業を展開していくという習慣を30年以上続けている。
ここで言う「記憶力を使う」は資格試験を受けるように本格的に何かを覚えること。
久しくやっていないなぁ。管理職試験も断念して10年以上経つし。
漢検挑戦もいつも間にかフェードアウトしてしまったし。何か、ワーキングメモリー向上のために挑戦してみたいとは思う。

(6) 暗算
これは、△。算数の授業や準備段階を中心に暗算や筆算を長年してきている。
が、職員室で計算するときなどはスマホの計算機アプリやエクセルなどの表計算ソフトなどを使ってしまう。

(7) ボードゲーム
これは×。ボードゲームほとんどやらないなぁ。

(8) 料理
これは、◎。ここ何年か、1週間で平均5回前後は夕ご飯づくりしてるなぁ。
食材配達サービスのレシピを見ながら作ることも多いけれど、週末の土日は、フリーで作ることも多い。
新作料理に挑戦するのはとても楽しい。

(9) マインドフルネス
これも◎にしてよいと思う。
「マインドフルネス」という言葉を知るよりも以前から、走りながらマインドフルネス的になることを「走禅」と呼んで
「無」を意識して走っていた。走っている自分だけを意識して、悪く言うと
「ぼーっと」しながらジョギングしていた時期もあった。
さらに最近マイブームになっている「サウナ」の外気浴。
あの「ととのった」と感じているときはまさにマインドフルネス状態だと感じる。

(判定)◎3つ 〇2つ △2つ ×2つ
改めて振り返ってみると思ったほど〇以上が多くはなかった。
けれどもそれは、伸びしろがあるということ。
×の「7時間以上の睡眠」これの達成のためにあの手この手を使っていきたいと思う。

 そして、最近始めた新習慣
「脳のゴールデンタイムを延長する」ためによくないと書かれている「朝の情報番組」を見ないようにしたこと。
 朝のルーティンの中で「洗濯物を干す」時間に情報を取るために「朝の情報番組」(TV)をつけていた。
洗濯物を干している時間って結構暇なんですよね。
その時間を使ってテレビから情報を得ている自分って時間の使い方が「上手」だと思っていました。
しかし、この習慣がよくないと知り、早速見るのをやめました。代わりに音楽を聴くことにした。
ものすごい効果を実感しているわけではありませんが、なんとなく調子が良いような気がします。
暗い気持ちにならずに、明るく仕事を始められているような気がします。

 「若いころに比べて、物忘れが少なくなった。」
と感じた自分の感覚はおそらく正しい。
 そして、それは集中力を高めるための方法を意識せずに実践していたからだろう。 
今までできていたことも無理のない範囲で継続し、今回気が付いた「7時間以上の睡眠」を目指していきたい。
その先に「集中力を高めた」自分がいて、今よりも楽しく仕事、生活ができていると想像をするとワクワクしてくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これだけ運んでこうなった

2024年02月24日 06時43分25秒 | 日記
ゴミと越谷の我が家に1次保管するものを通路に出して撮影。
「こんなに小型車に乗るのか?」
と思いましたが
デミオにも難なく乗りました。
(後部座席倒しましたが)

ビフォーは彼のために撮影しませんでしたが
リビングにつながる通路(台所ともいう)は
かなりすっきり。

右手に見えるのは
引っ越し用の段ボール箱(これから使うのでしょう)です。

奥のリビングも映して来ればよかった。
息子は感激していることでしょう。(笑)


iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ檍(あおき)

2024年02月24日 06時42分37秒 | 日記
味噌汁がうまい!
漬物がうまい!
そして
カツはものすごくうまい!
断面を撮影しなくて残念
特ロースかつは250G
すごく暑くてボリューミー
料理は良かったですよ。
料理は。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪のちらつく 天皇誕生日 蒲田よさらば

2024年02月24日 05時38分23秒 | 日記
天皇誕生日の金曜日
寒かったですね。

でかけるときに家のドアを開けると
「雪?」
寒いわけだ。

この日は
大田区蒲田にある息子の寮の部屋の片づけ。
間もなく引っ越して北越谷方面に来るらしい。(笑)

蒲田の寮で一人暮らしを始めて丸5年になろうとしている。(息子がね)
「引っ越し前の片付けに一緒に行こう!」
と妻から100万回言われ
「やです。」
と100万回言い返しました。

嫌ですよ。
彼の部屋に行くのは。
ものすごいんですから。
でも、かみさん一人で行かすわけにはいきませんから
仕方なくドライバーを務めました。

約束の8時半発を過ぎて
越谷の自宅発。
高速道路もすいすいで快適に蒲田の寮に着きました。
11時過ぎていたので
私はコインパーキングに車を停めて
(かみさんは寮の部屋に清掃道具などを入れて)
早速
ランチへ!(今日の楽しみはこれだけ?)

数年前に息子に紹介された
とんかつの檍(あおき)
氷雨の11時半ごろということで行列はできていませんでした。
(店内は満席でしたが)
(たぶん)最後になると思いましたので
私は特ロース定食 2000円
かみさんは特ひれかつ定食 2500円

当然、注文してから揚げ始めるのでだいぶ待ちましたが
贅沢な逸品が目の前に。
感謝をしつつゆっくり目にいただきました。

アツアツのカツはロースの油もしつこくなく
とっても美味しくいただけました。
ゆっくり食べたからか?量が多いからか?
最後の方は冷めてしまいましたが
食べているときは油は気になりませんでした。
数時間たってから少しだけ胃もたれ感がありましたが。
(夕ご飯前におやつを食べるぐらいだったので大したことは無いかと)

さて、
本題です。

(私は)この日は初めて息子に部屋に入ります。
「う うわっ!」
部屋の散らかり方
汚さ
以前に来た時よりましな部分と
以前よりも汚い部分と。(笑)
プラスマイナスで
「やっぱりこなきゃよかった!」

かみさんがトイレ掃除を始めます。(1時間ぐらいかかっていましたよ。驚!)
その間
リビング(?)の片付け。

以前は漫画の本で床が見えないほどの散らかりようでした。
今回は本人も電話で言っていたように
「マンガはだいぶ処分した。(売った。)」
ようで3分の1ぐらいになっていたようでした。

でも でも
どこから手を付けたらよいのか?
分からないほどの散らかりぶり。

床は見えるがそれでも散乱している漫画本の片付けから始めました。
続いてベッドの上を整理して
ゴミらしきものは全てごみ袋に入れて
5分に1回ぐらいは
「ねぇ、こんなものあるよ!」
と2人で笑い転げながら片付けを進めました。

体温計が2本
爪切りが3本
(一人暮らしのはずです。笑)

上記だけでも想像できるのが
物を使って元の場所に戻さないから
多分探せないのでしょう。

見つからないから新しいものを買ってくる。

小麦粉の袋も口が開いたものが3袋!
パスタの口が開いたもの2袋
因みに小さなテーブルの上に飲みかけのペットボトル飲料が
7本!
全部流しに中身を捨ててやりました。
(ベッドの下に1本あったし)

大事なのか?大事ではないのか?の
紙も複数。

お店のマニュアル的な冊子が洗濯されてガビガビになっているのも
ゴミの中から発掘

公共料金の請求書(昨年5月分)とか
インスタントスープとか
ふりかけの袋とか
買ってまだ使ってないおたまとか
まんがのおまけっぽいキーホルダーとか
ほこりにまみれた靴下とか
友達からもらったおみやげとか
テレビとゲームのリモコンとか
エアコンのリモコン電池の蓋がないやつとか(もちろん電池が切れている)
何かのコードとか
ゲームのDVDとか
栓抜きとか
ドレッシングのボトルとか
・・・歩くと何かが靴下にまとわりついてくるべたべたのフローリングとか
もう書ききれないほどのものが・・・。

散乱している衣類も
ハンガーにかけて収納にかけてやったり
畳んでやったり。

ベランダにあった
洗濯物を干すのに使うはずの(使ってくれたのかな?)
ラックもドライバーで解体して袋に詰めて
越谷に持ち帰る。

私の作業時間は90分ほど
2時には作業終了していました。

そこから
そこから
待ちの時間。

「あとどのくらい?」
「2時間以上はかかる。」
・・・4時過ぎか!
と整頓した彼のベッドの上で
読書
デュアリンゴ(英語学習アプリ)
昼寝
動画視聴・・・バッテリーが!

気が付くと
5時の夕焼けチャイム

越谷の我が家に持ち帰る物たち
を車に載せて出発したのは
6時ごろ。

だから
来るの嫌だったんだよなぁ。
丸1日つぶれるじゃん!
しかも、整理しても掃除しても
汚い部屋で。

今回はエアコンも効かず(リモコン動かず)
寒い部屋で4時間ほど待ってましたからね。


かみさんの気の済むようにさせて差し上げました。
トイレ掃除の後は
お風呂掃除
台所掃除
様々な物の片付け
よくやるなぁとは思いました。

でも、
荷物を車に載せて
「すぐ行くね。」
と言ってからなかなか戻って来ない。
息子に部屋のキーを郵便受けに入れてくるだけで
秒で終わるはずなのに。
体感時間5分ぐらいして探しに行くと
郵便受けの前でスマホを操作している。

「どうしたの?」
「○○の部屋って101号室だっけ? 102号室だっけ?」
スマホの中に部屋番号が書かれている画像があったはずと探していたのだ。

気持ちはわかるが、
鍵はまだあるのだから
部屋の前まで行けば10秒でわかることじゃん!

結局部屋の前まで行って確かめて
鍵投函。

その様に
融通が効かないってというか
第二第三の方法を試さないというか
何かをやるのに時間がかかる理由がよくわかります。

そして、たぶん
もう来ることは無いかな
蒲田の町
さようなら

帰り道もすいすい

車から大量の
「ぶつ」
を降ろし

入浴
夕ご飯づくり
「カレーうどん」(ヨシケイメニュー)

美味しいビール2種類シェア
今日1日のお疲れをねぎらいました。

因みに
かみさんの風呂待ちの時間に
樺沢紫苑氏の読書感想キャンペーンの原稿も進めました。

炬燵で転寝の時間が長すぎて
日にちが変わってしまうギリギリで起きて
寝室に移動。

「なんか眠れないなぁ。」
と思ったつぎの瞬間は
4時半に目が覚めました。

さて、
今朝も寒い!
久しぶりに
アメダスは氷点下を記録しています。

3連休の中日ですが
無理せずに走りたいと思います。

皆様も
つかの間の良い天気の日を
有意義にお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする