永田町の国会図書館から「チェルノブイリ関連資料」がごっそり消えたyより転載
児玉助六
https://twitter.com/2012wat/status/215079213693284352
永田町の国会図書館から、貴重なチェルノブイリ原発事故の被害関連資料が全て消えた。問い合わせると、関西の分館に移動したのだという。コピーはない。いやらしいやり方。国会に併設してるのは、議員など公人が正式な資料として利用するからだ。先日はネットからチェルノブイリの奇形児画像が消えた。
投稿者 トーアカマタはなゆー 時刻: 3:56
2 コメント:
匿名 さんのコメント...
今日、必要があって、画像さがしたのに、みつからなかった。そうだったのか。でも劣化ウランでの奇形児のがあった。チェルノの写真よりずっと衝撃的ですよ。
こういうの、消しても消してもあらわれるよね。私もがんばってダウンロードしておこっと。
2012年6月21日 5:45
匿名 さんのコメント...
国会図書館の件はデマですよ
児玉助六
https://twitter.com/2012wat/status/215079213693284352
永田町の国会図書館から、貴重なチェルノブイリ原発事故の被害関連資料が全て消えた。問い合わせると、関西の分館に移動したのだという。コピーはない。いやらしいやり方。国会に併設してるのは、議員など公人が正式な資料として利用するからだ。先日はネットからチェルノブイリの奇形児画像が消えた。
投稿者 トーアカマタはなゆー 時刻: 3:56
2 コメント:
匿名 さんのコメント...
今日、必要があって、画像さがしたのに、みつからなかった。そうだったのか。でも劣化ウランでの奇形児のがあった。チェルノの写真よりずっと衝撃的ですよ。
こういうの、消しても消してもあらわれるよね。私もがんばってダウンロードしておこっと。
2012年6月21日 5:45
匿名 さんのコメント...
国会図書館の件はデマですよ