「0歳児ステーションおむすび」~てをむすび、こころをむすんで、いっしょに子育てしましょう!~日野市0歳児一時保育

日野の高幡不動の一時保育「0歳児ステーションおむすび」はリフレッシュしたいパパママの味方!日々の保育の様子を綴っています

冬の装飾~マイナーチェンジ!~

2014年03月06日 | 一時保育おむすび(保育室の様子)

暦の上では『』ですが、、まだまだ春らしい暖かさにはなりませんね。

暖かい春が待ち遠しいです。

さて、保育室の装飾はそろそろ『春』にチェンジしようかと準備中です。

その前に、す~っかり遅くなっていしまいましたが、

保育室の冬の装飾の様子をご紹介しておきますね

前にご紹介した保育室は、クリスマスの装飾でいっぱいでしたが、

年末からチェンジしています。

・・・とはいえ、クリスマスの期間って意外に短いもの。

装飾も全然傷んでいないし、もったいない そこで、ひと工夫!

クリスマスの装飾を冬用の装飾にマイナーチェンジしました。

  (*写真をクリックすると、大きい画像でご覧になれます。)

 

 保育室の窓は・・・  

               こんな感じ

前回はそりに乗ったサンタさんでしたが… そりに乗ったくまさんに!

          

 

プレゼントをもらってうれしそうだった動物たちは、スキーを楽しんでいます

         

 

  玄関は…  

                   こんな感じ

 

 サンタさんの次には・・・・ くまさんがやってきました。雪もちらちら降ってきました。

           

 

プレゼントをもらって大喜びだったペンギンたちも、雪遊びで楽しそう!

          

 

雪の表現もいろいろ工夫しています

  

雪の結晶の型抜きパンチを使ったり、お皿などを包む緩衝材を使ったり・・・

次は春の装飾をご紹介しますね!おたのしみに~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。