goo

暖かな森

25 January 2014

 天気予報程の好天とはなりませんでしたが気温はまずまず上がり、重装備では汗ばむ程の今日の恩田の森でした。


 あかねの森南麓で咲いていた蝋梅。「梅」の名がついていますが、バラ科サクラ属ではなくロウバイ科ロウバイ属のまったくの他人です。それでも寒風吹きすさぶ時期に梅と共に咲き梅に劣らず良い香りもするこの花に「梅」の名を冠した昔人の気持ちは良く判ります。


 蝋梅の隣には猫柳。これを蕾というのでしょうか。


 菜の花かと思ってレンズを向けたのですがどうやら白菜の花のようです。アブラナ科の野菜はどれも菜の花と同じような花を咲かせます。バックのオレンジ色はミカンです。


 今日最後にご覧頂くのは、私も10年目にして初めて「現物」を見た、狸。これまで狸がいるらしい形跡は見ていたのですが歩いているのを見たのは初めてです。でも、可哀そうに左上半身の毛がすっかり抜けてしまっています。油と塩分の多い人間の残飯を食べるとこうなると聞いたことがありますが・・・

blog:郷秋<Gauche>の独り言(毎日更新中!)
http://www33.ocn.ne.jp/~musica/essay_blog.html

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

強風と春の足音

19 January 2014

 一日中強い北風が吹き荒れましたが、それでも小さな春の足音が聞こえた今日の恩田の森でした。


 恩田の森唯一の水系、奈良川です。用水路化され低い位置を流れていますが、それでも立つさざ波から風の強さがお判り頂けるでしょうか。


 春の花、椿が咲き始めました。これは横浜市の名木・古木の指定を受けていた藪椿の子供。親は、昨年の大雪の日に倒壊してしまいました。


 梅も咲き始めました。あとひと月半寒い日が続きますが、梅の花を見ると春遠からじと気持ちが明るくなりますね。


 すみよしの森から見た丹沢と富士山(ただしてっぺんだけ)。それにしても高圧線が邪魔です。

blog:郷秋<Gauche>の独り言(毎日更新中!)
http://www33.ocn.ne.jp/~musica/essay_blog.html

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

冬の散歩日和

11 January 2014

 2014年最初の森歩きは今ひとつの天気でしたが今日は素晴らしい冬晴れ、絶好の散歩日和となりました。


 ようやく最後の一葉も落ち、明るい雑木林となりました。


 天気が良い分、朝方は放射冷却でかなり冷え込んだようです。これはすみよしの森のNさんの畑のほうれん草。


 収穫されないまま朽ちる唐辛子。色彩が乏しくなると、こんなものも目に留まりカメラのレンズを向けるようになります。


 すみよしの森にある薬師堂の前の電線で羽を休める小鷺。器用に片足でとまっています。

blog:郷秋<Gauche>の独り言(毎日更新中!)
http://www33.ocn.ne.jp/~musica/essay_blog.html

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新年

5 January 2014

 2014年になり最初の森歩き。天気予報では気温は低いものの晴れとの事でしたが、実際にはほとんど日が差さず寒い一日となりました。今年も基本的には毎週土日のどちらかで森を歩いて写真を撮り、皆さんにもご覧いただきたいと思っておりますのでお付き合い頂ければ幸いです。


 新年最初の一枚は、横浜らしく明るい冬の森をご覧頂きたかったのですが、生憎の天気でこんな感じ。乾燥しきった晴れの日が続く横浜ですが、たまにはこういう日もあるものです。【大きな画像へのリンクの不具合を修正しました】


 すっかり色彩が乏しくなった森で、オレンジ色のカラス瓜がやけに目立ちます。


 枇杷の花が咲き始めました。いかにも暖かそうな毛に包まれた蕾をご覧ください。今頃咲く果樹の花は他に思いつきませんが、冬に花を咲かせるための工夫はちゃんとしてあるのです。


 白木蓮の蕾です。冬は春の始まりでもあるのです。この白木蓮も見るからに暖かそうな毛に包まれていますね。

blog:郷秋<Gauche>の独り言(毎日更新中!)
http://www33.ocn.ne.jp/~musica/essay_blog.html

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )