goo

2022年 8月27日 晩夏の森

 明日以降はしばらく気温の低い日が続きそうでしたが、同時に雨がちでもあるようでしたので暑いのを覚悟で森に出かけてきました。暑いと云ってもいち時期のように35度を越すようなことはなく、程良い風も吹いておりましたので無事に歩いて来ることができました。





 晩夏の白山谷戸。稲穂が随分と色づいて来ておりました。稲刈りを前に畔の草刈りが行われておりました。



 白山谷戸の土手の山椒の木。実が熟して来ておりす。

220827_2849

 屁糞葛(へくそかずら。アカネ科ヘクソカズラ属。別名ヤイトバナ)。葉や茎を傷つけると悪臭がすることから屁屎葛と云う酷い名前がつけられておりますが、晩秋に色づく果実は美しい秋色に染まります。



 トトロの切り通しへと続く小谷戸の畑の隅に植えられた向日葵。



 洋種山牛蒡(ヨウシュヤマゴボウ。ヤマゴボウ科ヨウシュヤマゴボウ属)の実が黒く熟し初めておりました。熟したと云ってもこの実(葉や茎、根も)は有毒ですので決して食べたりしないでください。山菜の山牛蒡(やまごぼう)として食用にされるのはキク科のモリアザミ、オニアザミ、オヤマボクチなどのアザミ類の根ですのでお間違いなく!



 蔓穂(つるぼ。キジカクシ科ツルボ属)が道端や畑の隅で咲き始めました。道端で夏の終わりを告げる蔓穂の花です。

お知らせ:命も危うくなる程の猛暑が続いております。多少なりとも気温の低い日を選んでの散歩・撮影となっておりますので更新も不定期となっておりますことをご承知おきください。

  漫文と共に恩田の森他で撮った写真を毎日更新のblogにも掲載いたしておりますのでこちらも是非ご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gauche7

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#恩田の森 #横浜の里山 #都会の里地里山 #身近な自然 #横浜市青葉区恩田 #盛夏の森 #お盆過ぎ #処暑すぎ #晩夏

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2022年 8月19日 処暑前

 酷暑や雨のためにしばらく行くことができませんでしたが、今日は二週間ぶりに森を歩くことができました。気温は31度くらいだったかと思いますが、程よい風が吹いておりましたのでそれ程の暑さを感じずに歩いて来ることができました。



 お馴染み白山谷戸の田んぼです。稲穂が随分と垂れてきております。収穫の時、秋が近いと云うことですね!



 田んぼのあぜ道で群れて咲く、北米原産だと云うルドベキア。どうして君はそんなところで咲いているの?



 お盆から数日が経っておりましたが、すみよしの森の農家の前にはまだ精霊馬、胡瓜の馬と茄子の牛が残されておりました。丁寧に作られており狗尾草の尻尾が付けられ背中には素麺が掛けてありました。

 足元で咲く小さな花たち。


露草


狐の孫


盗人萩



 里芋の畑に隅で真っ赤な唐辛子。

 以下、本日のおまけ。森のランチと食後の一服。





注:命も危うくなる程の猛暑が続いております。多少なりとも気温の低い日を選んでの散歩・撮影となっておりますので更新も不定期となっておりますことをご承知おきください。

 漫文と共に恩田の森他で撮った写真を毎日更新のblogにも掲載いたしておりますのでこちらも是非ご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gauche7

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#恩田の森 #横浜の里山 #都会の里地里山 #身近な自然 #横浜市青葉区恩田 #盛夏の森 #酷暑続きの森 #お盆過ぎ #もうすぐ処暑

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2022年 8月6日 明日は立秋

 猛暑が続いた後の激しい雨。北日本や北陸では豪雨被害がありましたが、横浜地方は気温がぐっと下がって散歩のためには程よい天気。明日は立秋ですが、それは名のみで暑さがぶり返してきそうな予感がする恩田の森でした。



 白山谷戸の民家の植え込みで咲いていた白百合。葉が細いこれは高砂百合でしょうか。



 すみよしの森の小谷戸にある栗の畑の隅で臭木の花が盛大に咲いておりました。18年前、初めてこの木を見た時には私の背丈ほどであったと記憶しておりますが、あっという間に栗の木と伍す程までに成長してしまいました。



 すみよしの森の民家の庭先の百日紅。竹林をバックにして映えます。



 今年は会えた狐の剃刀(きつねのかみそり。ヒガンバナ科ヒガンバナ属)。恩田の森唯一の自生地。草刈りがされなくなり、昨年は見ることができませんでした。すぐ傍にある小さなお稲荷さんも二輪草の自生地も藪の中です。手入れをする方がいなくなると里地は山に飲み込まれていってしまうのです。



 すみよしの森のメインストリートの北端付近。軽トラックがやっと通れる程の幅員ですが、雨水のために側溝があり舗装されているのはやはり都会の里山ですね。



 なるせの森、牢場谷戸の田んぼ。穂が出始め、辺りには実が熟す良い香りが漂っておりました。

お知らせ:命も危うくなる程の猛暑が続いております。多少なりとも気温の低い日を選んでの散歩・撮影となっておりますので更新も不定期となっておりますことをご承知おきください。

  漫文と共に恩田の森他で撮った写真を毎日更新のblogにも掲載いたしておりますのでこちらも是非ご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gauche7

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#恩田の森 #横浜の里山 #都会の里地里山 #身近な自然 #横浜市青葉区恩田 #盛夏の森 #酷暑続きの森 #明日は立秋

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )