私の知り合いのKさん(女性)。
下記はKさんの命式
年:乙亥 食神 帝旺 比肩
月:庚辰 印綬 養 正官
日:癸酉 病 偏印
時:戊午 正官 絶 正財
五行は…
水(比劫)●●
木(食傷)●
火(財星)●△
土(官星)●●
金(印星)●●△△
天干の並びは印綬・食神・正官と吉星3並びだが、正官の12運が絶とやや弱い…
女性なので、まあ良しと看る場合もあるが、男性の場合の社会運(正官)は、旺相した方が良いと思う…
印綬も食神も優しい平和主義的な女性星なので、もう少し正官が強ければ思うが、それは仕方ない事だと思う…。何か天のご意思があるのだと思う。
確かに、女命で「財官印三方」の命とか、偏官と印綬等が並ぶ「官印両全」の場合は、女性の運気が強すぎて、相対的に男の運気が下がってしまう場合も多々有る。
妻が頑張り過ぎたり、しっかりし過ぎると、夫がその家の主人としての自覚を持たなくなる場合も多いのだと思う。
夫婦揃ってしっかり者なら良いのだが、その辺が中々上手くいかないところなのだと思う…。
本当に賢い女性は、出来ない振りをして、夫を立てている場合が多い様に思う…。
「やはり、この家は、俺が確りしないとダメなんだ!」と思わせることも男性を立てるポイントなのだと思う…。
自然界は上手く出来ていると思う…。
天と地とがあるが、天は夫で地は妻。
また、太陽と月(太陰)とがあるが、太陽は夫で月は妻、昼は太陽が輝き、夜は月が輝く。
外では、夫が主人で、家の中では妻が主人公になる。
自然は陰陽五行の原則通りに運行されて調和を保つが、人間界は原則からずれている内容が多い…。故に、離婚や家庭崩壊が上昇しているのだと思う。
人間は小宇宙とも呼ばれている。
例えば、人間は四肢五体で出来てる、頭だけを見ても目も鼻も口も耳も存在する。
そして、それらの器官は、人をより快適に安全に生かすために存在している。
より高次元の目的を持って、それを活かし達生させる為に互いに連携を組んで為に生きている。
口も鼻も耳も目も、それ自体の為に存在するのではなく、全体の為に存在している。
本来、人間は夫婦は互いの為に、そして、二人の愛の結晶である子供の為に、そして、より公的な為に存在しているのだと思う…。
しかし、最近は、あまりにも利己的になっているのかも知れない…。
自然界の法則(陰陽五行の根本法則)を知ると、夫婦関係も親子関係も良くなると思う…。
自分の思考や行動が、いつの間にか自然界の法則からずれていた事に気付くのだと思う。
自分が気付いて変わると、相手も自然と変わって来る…
妻が妻らしくなると、夫も立ちやすくなるのだと思う…
父母が父母らしくなると、子供は自然に素直になるのだと思う…
以前、安岡正篤先生の「自分」という記事をブログに載せました…
以下は、その内容です。
自分というものは良い言葉である。
ある物が独自に存在すると同時に、また全体の部分として存在する、自分の自の方は独自に存在する、自分の分の方は全体の部分である。
この円満無碍(むげ)なる一致を表現して「自分」という。
われわれは自分を知り、自分を尽くせば良いのである。
しかるにそれを知らずして自分、自分といいながら、実は自己自私を恣(ほし)いままにしている。
そこにあらゆる矛盾や罪悪が生ずる。
そうだなあ~と、思います。
さて、表題の食神についてですが…
食神、食べる神様ですので、財を生じる星で好きなことをして食べていける星と書いてあります。
また、平和主義で愛嬌のある人気の星で、人気稼業には欠かせない星とも言われいいます。
ただし、食神は受身の星で、強い行動力等は持っていません。
ニコニコ愛想を振り撒くのは、人に悪く思われたくないという防衛本能もあるからだと思います。
外では、微笑みを絶やさず、愛想良く…
これを1日中行っておるので、内面は相当神経を消耗している場合も多い様です。
この様な場合は、家に帰るとブスッとして黙っている場合もあります。
家に帰ってまで、愛想を振り撒けないのだと思います。
故に、ある程度比肩が強い身旺の命式でないと、内面は疲れ切っている場合も多い様です。
食神に気を送れる自星が必要なのでしょうね…
故に食神と劫財とが並んだ「劫達の命」とか、食神と偏官が並んでいる方が、社会的には活躍ができるのだと思います。
劫達の命…ラッキーさがある。思わぬ財が入ったり等…。
偏官と並ぶと…親分肌や姉御肌になる場合もある。
食神が良く働く条件が整うと、人生は楽しくなると思います。
美味しいものを食べたり、楽しいことをしたり…。
しかし、食神が悪く働く条件が揃うと…
食神の福禄が壊されてしまいます。
強い偏印によって「倒食」となる場合もあります。
食欲が無くなったり、健康を害したり、子供の事で苦労したりですね(特に女命)…。
男性の場合は、事業で儘ならなくなる場合もあります。
また、食傷が固まって過傷官になる場合は、折角の食神が傷官化して過敏になり過ぎたり…
官星と尅しあう場合は事故や怪我や職場や夫との関係に傷が入る場合も出てきます。
それらは、命式全体を見ないと何とも言えませんが…
吉星が良い働きをする条件が揃うと良いですね…。
また、凶星は、凶星が良く働く条件が揃えば、吉星に優るとも劣らない良い働きをする場合もあります。
例えば、癌細胞をという悪玉を剋すのは、抗がん剤という毒でないと…ですね!
吉星が食品なら、凶星は薬の様なものかも知れません…。昔から「良薬は口に苦し」ですね!
ご自分の命式を知って、命式を活かす工夫が大切だと思います。
クリックしてね
オンライン講座へ
下記はKさんの命式
年:乙亥 食神 帝旺 比肩
月:庚辰 印綬 養 正官
日:癸酉 病 偏印
時:戊午 正官 絶 正財
五行は…
水(比劫)●●
木(食傷)●
火(財星)●△
土(官星)●●
金(印星)●●△△
天干の並びは印綬・食神・正官と吉星3並びだが、正官の12運が絶とやや弱い…
女性なので、まあ良しと看る場合もあるが、男性の場合の社会運(正官)は、旺相した方が良いと思う…
印綬も食神も優しい平和主義的な女性星なので、もう少し正官が強ければ思うが、それは仕方ない事だと思う…。何か天のご意思があるのだと思う。
確かに、女命で「財官印三方」の命とか、偏官と印綬等が並ぶ「官印両全」の場合は、女性の運気が強すぎて、相対的に男の運気が下がってしまう場合も多々有る。
妻が頑張り過ぎたり、しっかりし過ぎると、夫がその家の主人としての自覚を持たなくなる場合も多いのだと思う。
夫婦揃ってしっかり者なら良いのだが、その辺が中々上手くいかないところなのだと思う…。
本当に賢い女性は、出来ない振りをして、夫を立てている場合が多い様に思う…。
「やはり、この家は、俺が確りしないとダメなんだ!」と思わせることも男性を立てるポイントなのだと思う…。
自然界は上手く出来ていると思う…。
天と地とがあるが、天は夫で地は妻。
また、太陽と月(太陰)とがあるが、太陽は夫で月は妻、昼は太陽が輝き、夜は月が輝く。
外では、夫が主人で、家の中では妻が主人公になる。
自然は陰陽五行の原則通りに運行されて調和を保つが、人間界は原則からずれている内容が多い…。故に、離婚や家庭崩壊が上昇しているのだと思う。
人間は小宇宙とも呼ばれている。
例えば、人間は四肢五体で出来てる、頭だけを見ても目も鼻も口も耳も存在する。
そして、それらの器官は、人をより快適に安全に生かすために存在している。
より高次元の目的を持って、それを活かし達生させる為に互いに連携を組んで為に生きている。
口も鼻も耳も目も、それ自体の為に存在するのではなく、全体の為に存在している。
本来、人間は夫婦は互いの為に、そして、二人の愛の結晶である子供の為に、そして、より公的な為に存在しているのだと思う…。
しかし、最近は、あまりにも利己的になっているのかも知れない…。
自然界の法則(陰陽五行の根本法則)を知ると、夫婦関係も親子関係も良くなると思う…。
自分の思考や行動が、いつの間にか自然界の法則からずれていた事に気付くのだと思う。
自分が気付いて変わると、相手も自然と変わって来る…
妻が妻らしくなると、夫も立ちやすくなるのだと思う…
父母が父母らしくなると、子供は自然に素直になるのだと思う…
以前、安岡正篤先生の「自分」という記事をブログに載せました…
以下は、その内容です。
自分というものは良い言葉である。
ある物が独自に存在すると同時に、また全体の部分として存在する、自分の自の方は独自に存在する、自分の分の方は全体の部分である。
この円満無碍(むげ)なる一致を表現して「自分」という。
われわれは自分を知り、自分を尽くせば良いのである。
しかるにそれを知らずして自分、自分といいながら、実は自己自私を恣(ほし)いままにしている。
そこにあらゆる矛盾や罪悪が生ずる。
そうだなあ~と、思います。
さて、表題の食神についてですが…
食神、食べる神様ですので、財を生じる星で好きなことをして食べていける星と書いてあります。
また、平和主義で愛嬌のある人気の星で、人気稼業には欠かせない星とも言われいいます。
ただし、食神は受身の星で、強い行動力等は持っていません。
ニコニコ愛想を振り撒くのは、人に悪く思われたくないという防衛本能もあるからだと思います。
外では、微笑みを絶やさず、愛想良く…
これを1日中行っておるので、内面は相当神経を消耗している場合も多い様です。
この様な場合は、家に帰るとブスッとして黙っている場合もあります。
家に帰ってまで、愛想を振り撒けないのだと思います。
故に、ある程度比肩が強い身旺の命式でないと、内面は疲れ切っている場合も多い様です。
食神に気を送れる自星が必要なのでしょうね…
故に食神と劫財とが並んだ「劫達の命」とか、食神と偏官が並んでいる方が、社会的には活躍ができるのだと思います。
劫達の命…ラッキーさがある。思わぬ財が入ったり等…。
偏官と並ぶと…親分肌や姉御肌になる場合もある。
食神が良く働く条件が整うと、人生は楽しくなると思います。
美味しいものを食べたり、楽しいことをしたり…。
しかし、食神が悪く働く条件が揃うと…
食神の福禄が壊されてしまいます。
強い偏印によって「倒食」となる場合もあります。
食欲が無くなったり、健康を害したり、子供の事で苦労したりですね(特に女命)…。
男性の場合は、事業で儘ならなくなる場合もあります。
また、食傷が固まって過傷官になる場合は、折角の食神が傷官化して過敏になり過ぎたり…
官星と尅しあう場合は事故や怪我や職場や夫との関係に傷が入る場合も出てきます。
それらは、命式全体を見ないと何とも言えませんが…
吉星が良い働きをする条件が揃うと良いですね…。
また、凶星は、凶星が良く働く条件が揃えば、吉星に優るとも劣らない良い働きをする場合もあります。
例えば、癌細胞をという悪玉を剋すのは、抗がん剤という毒でないと…ですね!
吉星が食品なら、凶星は薬の様なものかも知れません…。昔から「良薬は口に苦し」ですね!
ご自分の命式を知って、命式を活かす工夫が大切だと思います。
クリックしてね
オンライン講座へ
女性。
年 乙卯
月 戊子
日 甲辰
大運 巳亥 正財 長生 印綬
流年 辛丑 正官 冠帯 正財
この方は食神がない命式なのですが、今年、財星は大過?している場合は、財星がたくさんあるので、お金は流れてくるのでしょうか?
また、不倫をしておられます。今年、正官が巡っているので、不倫相手(奥様とは別居中)が実の夫になると見れるのでしょうか?
ご本人の運勢?的には大変運の良い年と見受けられるのですが、食神がなくても金運や、不倫相手との仲も運の良い年なのでしょうか?
生時不明ですね…。
2024年、甲辰(日柱:反言)の年が嫌ですね…。
先祖を意味する年上が敗財 帝旺(羊刃)ですので、先祖の背景に強い分離運があるのでしょうね…。
また、情を欲する偏財・敗財が天干に並んでいるので、情を求めて不倫をするのだと思います。