姫路大手前・岡崎外科 消化器肛門クリニック ブログ・肛門科通信

姫路城が好きで姫路在住の消化器・肛門科医によるクリニックのブログです。胃腸肛門の情報あり、気軽にお越し下さい。

姫路市立美術館:和田三造展

2009-09-30 19:41:52 | Weblog
お昼休みに市立美術館の和田三造展へ行ってきました。私は姫路市立美術館友の会に入っているので、何回でも短い時間で行くことが出来ます。和田三造さんといえば、近代美術館にある「南風」が有名で、私は浅学にしてこれしか見たことがなかったのですが、今回色々見ることができました。北九州市戸畑の西日本工業倶楽部は、友人の結婚式で行ったことがありますが、そこの壁の飾り絵もあります。日本画もあり、今回私の一番のびっくり&おすすめは、「石曼荼羅」です。梅原龍三郎とアンディ・ウォーホルを足した様な色使い、全く驚きました。また見に行きます。

姫路市立美術館のHPはこちらです。「企画展示室」内に割引券もありますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チクバ外科と運動会の週末でした

2009-09-28 13:01:50 | Weblog
週末はチクバ外科での手術と、子供たちの運動会でした。

チクバ外科胃腸科肛門科病院では、この日は当院からの紹介患者さんの退院日でした。経過良好とのこと、また姫路の当院での外来診察お待ちしています。チクバ外科での手術は腰椎麻酔が基本です。姫路の当院では局所麻酔が基本です。同じ病状でも麻酔法が違うと色々変わってきます。どちらかにこだわることなく、患者さんに最適の手術を提案するために、両方での手術を常に経験しておくようにしています。また、如何にして日帰りにするか、検討する場でもあります。

運動会は、ビデオ撮影に専念しました。カメラ、ビデオ好きの私としては、最新式の小さなハイビジョンビデオカムやハイビジョンが一緒に撮れる最新式一眼レフカメラをうらやましく思いつつ、旧式のビデオでじっくり撮りました。子供たちのできばえも、ビデオのできばえも一応合格でしたが、ちょっと目が疲れましたね。年のせいじゃなく、ビデオのモニター画面のせいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質問随時受け付けてます

2009-09-27 00:00:54 | Weblog
消化器(胃腸)・肛門の質問を随時受け付けています。ブログのどの記事からでも結構です。記事右下の「コメント(0)」をクリックの上、質問を送信してください。名前は仮名で結構ですし、メールアドレスなどを記入する必要はありません。コメントで質問いただきましたら、その内容を一般化して記事として掲載します。質問した方のプライバシーには十分配慮しています。

お知らせです。10月29日(木)午後の診察は4時30分からです。保険診療についての会合への出席のためです。
また11月6日(金)は日本大腸肛門病学会出席のため一日休診となります。近くなりましたら再度お知らせいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車の詳細スペック

2009-08-23 00:00:01 | Weblog
話題を変えて自転車にしたところ、意外にも色々反響が。普通の方には暗号でしょうけど、お好きな方に追加の情報です。パーツはDeoreが基本です。前32の後ろ16のギアのシングルスピードです。これで新在家田寺峠は何でもありません。スポークは太めです。クロモリのフレームはしなやかで、太いタイヤでもあり、サスは必要ありません。むしろシートポストはTHOMSONのかちかちアルミニウムに変えて硬くしたくらいです。と、訳わからないのはこのくらいにしておきましょうか。自転車オタクの方々のコメントもお待ちしております。
ついでに、ヘッドパーツはRACEFACEですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車の話題

2009-08-22 00:07:02 | Weblog
自転車通勤をしています。当院はスタッフ3名が「ジテツウ」です。大手前地下駐輪場を使っています。私の自転車はSurly(サーリー)KarateMonkey(カラテモンキー)で、倉敷の自転車屋さんFARMでフレームから組んでもらった世界で一台のオリジナルです。最初の姿がFARMのHPに載っています。こちらです。Mサイズのフレームに29インチタイヤのゆったりサイズ。子供のとき初めて大人の自転車に乗った時の「体が大きくなったように感じる気持ちよさ」を毎日感じる自転車です。その後シートポストやブレーキなど変更はありますが、ご覧のように変速機はつけていません。ママチャリを抜かすときは、ママチャリの2倍くらい足を回さねばなりません。何とも潔い自転車でしょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生理中の診察は?

2009-07-29 17:24:39 | Weblog
質問をいただきました。急に起こった肛門の痛みで、違和感があり、何か出ているとのことです。翌日が痛みのピーク。ご本人も「血栓性外痔核?」と思っておられます。多分そうだと思われますが、質問の趣旨は「生理中でも病院に行った方がよいでしょうか」とのことです。

ちゃんとした肛門科なら、生理中でも全く問題なく診察できます。けれど生理中はやっぱりいや、というのが患者さんの本音と思います。発熱、局所の熱感があり、夜寝られないほどの激痛なら、すぐに受診してください。そうでなければ時間はかせげます。排便時に痛みがなく、つらくなければ、数日待って生理が終わってから受診されるとよいでしょう。一度ちゃんと診断をつけてもらえれば、その後の血栓発作(血栓性外痔核ができることをこう言います)の時に慌てなくてすみますよ。

それとおしりを冷やさないようにして、お風呂でゆっくり温めてみてください。楽になります!(あたためて悪くなるようなら、早めに受診を)診察の合間の更新で、乱筆失礼。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆流性食道炎再び

2009-06-30 20:33:07 | Weblog
明朝、7月1日の新聞折り込み広告をごらんください。またまた、逆流性食道炎についての広告です。

前回リンク不調でしたので、もう一度取り上げます。おなかの上の方の不快感のあるかたは多いと思います。気になっている方も多いようで、たくさんのお問い合わせをいただきました。当院も鼻からの「楽な」胃カメラをやっています。当院の経鼻内視鏡の話題はこちらです。また図のサイトへは、こちらです。それにしてもアトムとは、薬にしては珍しく強力なキャラクターですねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チクバ外科&すえき歯科

2009-06-14 00:23:17 | Weblog
6月13日(土)は、倉敷のチクバ外科胃腸科肛門科病院へ出かけて、手術をしました。

夕方は、僕の幼稚園・中学・高校の同級生が院長をしている「すえき歯科」(岡山市南区)で3か月検診とクリーニングをしてもらいました。当院開業時に鉢植えをいただき、今も待合室に置いてあります。5年前、鹿児島から姫路・倉敷に越してから歯のことはぜーんぶお任せしています。もちろん詳しく説明してくれますが、「全部任せるから、思う通りにして」と言っています。僕はプロには任せちゃうほうですね。

それにしても、すえき歯科の待合で一体何人の同級生に会ったことやら、この日も予約がもう少し早ければ内科小児科を開業している林君にも会えたところでした。4月11日の小同窓会でのアドバイスありがとう。「6か月は動かないで、じっと」待ちます。がんばります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カテゴリーを増やしました(2)。

2009-05-12 17:43:04 | Weblog
日帰り手術についての当院の基本的方針を示すブログを「日帰り手術(当院の指針)」のカテゴリーに集めて行きたいと思います。内痔核(いぼ痔)、裂肛(切れ痔)、血栓性外痔核(血まめ)のカテゴリーの手術部分もご参照ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車と車の修理

2009-05-02 23:50:49 | Weblog
エコクリニックだなんて自慢していると、車だけじゃなく、自転車(Surly Karate Monkey, single speedこれが分かるひとはかなり好きな方)のブレーキが故障。分解修理より新品交換の方が安く確実とのことで、ワイヤー式ディスクブレーキの本体のみ交換となりました。車の方は燃料ポンプの故障だったのですが、自転車の方は車の10分の1以下のお値段でした。やっぱり自転車ってエコですね。といいつつ、車も修理してしまったエコでないわたくしでした。

自転車のフェラーリ、ポルシェといわれるTREK(トレック)のお店、サイクルショップ TOMATOでお世話になっています。そういえば、当院で調合している皮膚炎用の軟膏は、自転車に乗り始めの方の「股ずれ」にもよく効きます(自分でも使ってました)。サドル回りの悩みもこれで解決?

クリニックのHPはこちらです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする