![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
下記ランキングに参加しておりますので、どうかブログ拝見時には応援ポチのほど、宜しくお願い致します!!!
なお大変申し訳ないのですが、一番下のランキングボタンについては、ポチ後に更にポチする形式になっております。 ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します!!!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ](http://life.blogmura.com/hudousantoushi/img/hudousantoushi88_31.gif)
※健美家ランキングはポチ後に、更にポチ形式になっておりますので、ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=7192)
去年の「宅建主任者試験」に無事合格する事が出来、「敷金診断士試験」も終わり、現在は宅建の「登録実務講習」の勉強をしています。
1月の下旬にテキスト、DVDが送付されて来て、その講習を約一ヶ月行い、今週の土日にスクーリングになります。
今まで、不動産関連業務の経験は一切無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
当たり前の事ですが、このDVDでの一ヶ月の講習は相当細かくやりました。
さすがに実務経験2年の代用講習ですから、真剣にやるのも当然ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
ここで手抜きをして、主任者証貰ったところで意味が無いような気がしますので。
スクーリングまで、残り一週間になりましたが、再度テキストの確認をして行こうと思います。
しかし、今週の土日の2日間がまるまる潰れるのは痛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
お忙しいのに、本当に感心です。
がんばってくださいね。
ありがとうございます!!!
これからも自己成長に関しては、頑張って行こうと思います。
お互い頑張って行きましょう