ぽっかぽか

お出かけして写した写真とおしゃべりを

4/29_晴れた日

2016年05月06日 | 小倉南区(平尾台・他)

どこまでも広々とした平尾台のフィールド
素晴らしいお天気です~~♪
足取りも軽く?今日は不動山から風神山へ(^^;



可愛いホタルカズラさん
今が旬ですね



サルトリイバラのお花です~
実は、サルトリイバラがガメノハのことだって知ったのは今年です
端午の節句のお菓子、柏餅を包んでいる葉っぱ、、、
こちらではカシワの葉っぱが手に入りにくいのでガメノハが多いらしい



奥にヤマブキのお花がきれいだったんですが
サルトリイバラの棘に阻まれて近づけませんでした



お花が終わって葉っぱだけです
多分チョウジガマズミじゃないかと思うんですが
今年は時期が会いませんでした┓(´_`)┏



代わってナルコユリやアマドコロがたくさん
この区別も難しい、、、何回聞いても??
さぁこれからはフィールドはいろんなお花で賑やかになります



ここにもイブキシモツケさん
こうしてみるとしべの長さがゼンゼン違うわぁ
うちのコデマリより断然長い



変わった形のトウダイグサです
シックな若草色が素敵!
ちなみに、1個の花に見えるのは、正しくは花序(花の集まり)で
1個の雌花と数個の雄花で構成されているんですって