ぽっかぽか

お出かけして写した写真とおしゃべりを

5/1_クリンソウのハシゴ

2016年05月11日 | 田川郡(英彦山・他)

奉幣殿につきました



参門から奉幣殿までの長い階段の両脇は



今はもう何もないところが多いんですが



昔、山伏さん達が修業されてたころの宿坊や集会所の跡



あちこちにクリンソウが咲いています



ボランティアでお世話をされている方たちが
少しずつ増やしたそうです



去年は一株黄色のクリンソウを見かけました



池に映ったクリンソウ



池のまわりにもクリンソウ



ニョイスミレが咲いていました



紫陽花も咲き始めたようです



5/1_奉幣殿へ

2016年05月11日 | 田川郡(英彦山・他)

いつもの駐車場でお弁当を食べて奉幣殿まで歩きます



キランソウやニョイスミレがあちこちに



ここから上がると奉幣殿へは近道(^^;



σ(^^)途中の三日月池がお気に入りスポットです



先日深倉峡であったコンロンソウでしょうか?



切れ込みが深いのでコハコベさんかも


コハコベ ナデシコ科ハコベ属



ヒメレンゲ…広がると絨毯みたいですねぇ