今日はお髭のオキナさんに会いに行くつもりです
夏のお花は咲き始めたかなぁ

ちょっと明るい林の中
小さなスミレさんがあちこちで

久し振りのミズタビラコさんです

この木何の木?
勉強会の仲間がナシの花に似てるって
ヒントをくれたのでググってみると、
アズキナシってお花のようです

アズキナシは、春の花がひととおり咲き終わった頃、
雑木林のなかでひっそりと白い清楚な花を咲かせる落葉中高木
果実が梨に似て小さいことからこの名があります
雑木林のなかでひっそりと白い清楚な花を咲かせる落葉中高木
果実が梨に似て小さいことからこの名があります

う~ん(- -)_初めてのお花です
この時期にここを通るのは2度目だと思うんだけど
白くて、パッチリオメメの可愛いお花

前回は全く気が付きませんでした(^^;

今日のお目当ての一つ
小さな小さなヒメケフシグロさん

正面から写してあげたかったのですが
狭い、細い道なので、前に回れませんでした

オキナグサはすっかりお髭の翁に
今日は風が強くて、右へ左へユラユラです

また来年~~♪