Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

今日のおやつ♪ アメリカ土産 NABISCO RITZ FUDGE COVERED(訂正事項アリ)

2017-11-16 |  ケーキやお菓子とドリンク
お友達のアメリカ土産、NABISCO RITZ FUDGE COVERED。



凄く難しそうだけどいわゆるリッツのチョコがけと表現するのが一番端的かと。
忘れた頃に写真を探し当てるという...



3列になってリッツのチョコがけが並びます。



実はネット検索すると必ず「Limited」とついているので、
こちらで言うなら期間限定という感じかしら。
友人曰く、来年は作らないとメーカーが言ってるらしいと..

友人から「Ritzのチョコは来年は作らないではなく、
生産が感謝祭が終わった頃に出荷する、生産量が決まってる(増産しない)商品。
今年も生産するよ~」と連絡が入りました。
私、勘違いしていたようです。スミマセン




中はリッツなので、ちょっとSalty、というか塩の粒もついてたかと思うんですが
それがチョコの甘さと合わさって、後を引くんです。
アメリカではタルトなんかにも添えちゃったりすることもあるようなのですよ。
私は子どものように牛乳と一緒にいただいちゃいました。
ホント止まらん...

アメリカのナビスコのオフィシャルサイトを探してみたけど
Ingredientsくらいしか載ってない。

http://www.snackworks.com/Products/product-detail?product=4400002389

日本の会社のサイトって(特に食品会社って)ほんと親切よね~。

そしてお土産ありがとうね~。
ごちそうさま言うのも遅くなってごめん。
また出かけたら面白いものよろしくお願いします~。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホでスマホの写真を撮る #HUAWEIタッチアンドトライ

2017-11-16 |  デジモノとスマホとカメラとゲーム
本日九段下のHUAWEIさんにお邪魔してきました。



最近のスマホ、中国メーカーも頑張っていますよね。



実際に手に取ってみたのは初めてです。
発売されるタイミングとかで思う時に
新しい機種が店頭にあるとは限らないですもんね。



なんとライカレンズのダブルカメラで撮れるスマホ…
すごいです。



余っているSIMはないので、LTEで繋ぐってできそうにないですが
(モニター期間がすごく短いので)
お借りしている間は楽しもうと思っています。

まずは撮ってる様子を…と思ったり。

詳しくはまた別記事で書きますねー(^-^)


【HUAWEIのタッチ&トライイベントで、モニター製品をお借りしています。】


※掲載写真はXPERIA XZにて撮影、gooブログスマホアプリからアップしております。



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする