Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

京急電鉄と横浜市水道局とコラボした「非常災害用保存飲料水」

2017-11-21 |  ケーキやお菓子とドリンク
今年12月までの期限の非常災害用飲料水が防災拠点の倉庫にあり、
訓練で有効に使ってください、とのことで、防災訓練(避難所開設訓練)でお土産にいただきました。

期限が12月までなので、折に触れてプシュッと開けて飲んでます。



で、普通の横浜水缶はこのデザインなんですが、
中にいくつかこんなデザインの水缶がありました!




京急電鉄とのコラボ缶ですよ~。



調べてみると、一番最近では2014年とかに製造されてたりするようです。



一日3リットル、1人9リットル以上の飲料水備蓄を横浜市はお願いしていたりするんですが、
2014年のアンケートでは3割ほどのご家庭でしか備蓄されていなかったため、
啓発の意味もあって京急とコラボしたんだそうですよ。

現在は缶入りの水缶は7年間、ペットボトル入りは2年間の保存期間になっているようです。

最近海外では大きな地震が起きているので、
な~んとなく日本で起きなきゃいいな...と思ってしまいます。
我が家も守るものが増えましたのでとても気になります。
(猫も3匹になりましたし、両親は更に年を取りましたし)


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「どうぶつの森 ポケットキャンプ」が配信開始されました!

2017-11-21 |  デジモノとスマホとカメラとゲーム
明日から配信、と思っていたら、夕方配信開始になっていた
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」



インストールしてみました!



わぁ、とたけけも懐かしい♪

なんてったって、「こらそん」というブロガー名は
DSの「どうぶつの森」でゲームの中のキャラクターに付けてもらった名前だからね~。


でも、配信開始のニュースにDLしたりしている人も増えているからなのか、
こんな表示で進まな~い!15回くらい続けて表示が出ちゃった。



仕方ない...台所片付けますか。



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする