Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

乾電池の液漏れでボイスレコーダーが...

2017-11-13 |  デジモノとスマホとカメラとゲーム


結構長い間使っているOLYMPUSのVoice-Treck DS-51ですが、
リチャージャブルの電池からとあるメーカーの単四電池に変えて1か月くらいかな...

昨日久しぶりに出してみてこの有様です。



乾電池が液漏れしていました。
乾電池の使用期限は2023年12月まででしたので、
今2017年ですから。。。



電極も液が付着して周辺の金属部分にも付き、腐食してしまいましたし、



中にも液が乾いてだいぶんこびりついてしまっています。

困ったわぁ...



まだ一度も使っていない残りの電池も確認してみると
だいぶん液漏れしているものが見つかりました!
まだ使用期限まで6年も残っているのに...

ということで、この電池の購入元へお問い合わせ中。


どんなお返事が来るのかしら...
あ!リモコンの電池としても使ってるかも!
液漏れしてないか確認しておかなくちゃ!


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小梅・さくら・桃之介通信】3匹揃い踏み&初袖猫

2017-11-13 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
ホットカーペットは
まだファンヒーターを稼働させていない我が家の
唯一の暖房器具ということで、
特に陽の落ちたあたりから人気!



でも、我が家はそれぞれの猫同士に
まだ適当な距離が必要みたい。
こうして見ると桃之介、ほんとおおきくなりましたね。



あ!桃之介が私を見つけた!
(正確には桃之介が私と目が合ったと思った!)

次の瞬間



桃之介が胸の中に飛び込んできて、カメラにはバッサバサの尻尾だけが写っています。

このあとはしっかりと抱っこタイムでした~。
眠くなると抱っこをせがむのですよ。
人間の男の子も甘えん坊ですが、
猫も同じなのかしらねぇ...


そして今日の昼間は桃之介にGジャンをかけました。



暗くしたら寝るのかな?って思ったんです。
そしたら実は...寝てるふりで隠れています。



そばを通る人、猫を襲うんです...

そしていつの間にやら袖の中へ...



中にミチミチに詰まっています。



桃之介の顔が確認できました(笑)
本人一生懸命隠れているつもりのようで、
でも誰も相手にしてくれないので、もそもそと後ずさりして、
Gジャンの中から飛び出てきたのでした。


今日は昼間、長い時間遊んであげられてよかったわ~。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



1クリック1円で猫のために寄付をしてくれるペット専用のランキングサイトです。
モバペ|ペット人気ブログランキングモバペ|ペット人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀ゆびぬき 3つ目に突入

2017-11-13 |  ちょいと手作り
加賀ゆびぬきのお教室に通いだして3か月目。

1つ目の矢鱈縞はなかなか隙間が詰められずに、



結構スカスカ。あとから見ると、あ~、ここ失敗してるよね、とか分かるものなんですね。



2つ目は2色うろこ。1つ目のゆびぬきと比べると...
ずいぶん詰めてさせるようになりました。
途中で残りの隙間の幅が違う、とかいろいろ悩みはしましたが...



そしてゆびぬきは3つ目に突入しました。
三色うろこです。
正確には金糸をスッと入れるつもりなので、
4色にはなりますが、刺し方が3色うろこ。

色は3色選んで刺しだしていますが、
出来上がりまで色を見せるのやめようかなと白黒に。

でも、金糸を入れるやり方を先生には伺ったんですが、
なんとなくそこで止まっています。

綺麗に模様が出てくるとほんとに楽しいですね。^^


先生のように一日で1個なんて無理ですが、
ボチボチとすすめていきましょ♪




ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする