道明寺を使って桜餅を作りました。
関東風も美味しいけれど、私はやっぱり関西風のこっち派かな?!
うーん!春ですね!
今日は本当に暖かくて、春の到来を実感しました。
嬉しいような、でも、3月が終われば、1年の4分の1が終わるかと思うとゾッとするような…。
道明寺を使って桜餅を作りました。
関東風も美味しいけれど、私はやっぱり関西風のこっち派かな?!
うーん!春ですね!
今日は本当に暖かくて、春の到来を実感しました。
嬉しいような、でも、3月が終われば、1年の4分の1が終わるかと思うとゾッとするような…。
フルーツを沢山使ったシュークリーム作りました。
生地は今時のシュー生地。
牛乳を使ったちょっと固めの物。
クリームは、カスタードと生クリームを混ぜたディプロマットです!
香りづけには、大好きなグランマルニエ!
ビスキュイ・ア・ラ・キュイエール!
ベーシックな生地です!
最近、お店でもあまりみかけない生地ですが、これ、お店でもちゃんと作れてないところがあるんです!
でも、うちの生徒さんは、本当に綺麗に作れている。
これは1年生の作品ですが、ちゃんと上がっているし、ぺルレも綺麗に出ています。
ぺルレとは、生地の上に出ている、小さなプチプチした砂糖のかたまり。
ちゃんと理解して生地を作り、ちゃんと理解して焼かないと、これは出ません。
1年生の生徒さん、初めてなのに上出来です!