大山の、大神山神社に参拝してまいりました。
数年前に伊勢にお参りに行った時に、周りの神社も参拝させて頂いて、沢山の砂利道を、歩きに歩いてから、道の悪いところを歩くたびに膝に来てる私…(T_T)
今回もゴツゴツした石畳みを歩いて山道を登ったので、少し膝に来てしまいました…(T_T)
でも、しかし、とっても清々しい参拝になりました。
初めて参拝に訪れた神社。
とっても気持ちの良い神社でした。
その後に行ったカフェで、今まで遭遇した事の無かった位に凄い悪態をつくおじいさんに会ったのが、頂けませんでしたが…
人の取っていた席を横取りし、大声でその人を罵倒し、挙句に更にお店中に聞こえる大声で、お店まで罵倒し…
こんな人居るのかと、ビックリ…
人のふり見て我がふり直せ…
なんて、こんな人、なかなか出会えませんが…(T_T)
他人様に、こんな態度を取ってしまう程の、複雑な人生を送られて来たのか?!
見かねたお店の方が注意しに行かれましたが、お店の方も、大声で罵倒され…
神様のお膝元で、なんとも悲しい光景でした。
でも、そんな事は忘れて。
大神山神社での、気持ちを思い出しリセット!リセット!
そんな悲しいおじいさんも、心洗われる神社でありますように。
ぜひ、参拝して頂きたい素敵な神社でした♪
参道の横を流れる山の湧き水も、とても澄んでいて綺麗でしたよ!