お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

お薦めの和菓子屋さん、清邦庵

2006-11-03 20:44:10 | 旅行
ここは友人が営む和菓子屋さん、清邦庵です。
私が大阪時代に働いていた、専門学校の同僚で同期、オマケに生徒時代のクラスメートでもあった、B~やんのお店です。

ここは、餡子があんまり得意でない私も食べられる和菓子を作ってくれるお店♪
そして、私の一番のお気に入りは塩豆大福!!
これホントに美味なんです。
初めて食べた時、目が飛び出るかと思う位感激しました。
そんじょそこらの豆大福とはワケが違う!!!
豆が丁寧に炒ってあってとっても香ばしく、ほどよい歯ごたえがあってとっても美味しい♪(こんな企業秘密、書いてもいいのかしら?!)
これをお遣い物にして気に入られなかった事は無い位です♪
私は、彼がインターネット販売をしていたら、全国お取り寄せランキングの上位に入っても良いと思う位の代物だと思っています!
しかし、彼はパソコンが苦手な和菓子職人なので、お取り寄せなんてそんな事思いついてもいないでしょうが・・・。
独りで作っているので、数に限りがありますしね!

今日は久々にこの豆大福を求めて・・・基・久々、友人B~やんを訪ねて清邦庵に行きました。
近くに行かれた方は?!ぜひ訪ねてみられてください!と言いたいところですが、ちょっと田舎?!いやかなり田舎!そして遠い~ので、難しかったらそれこそお取り寄せを~♪
笠岡インターを降りて矢掛方面に走って30分、もしくは倉敷市から車で30分、美星町の近くです。

〒714-1201
岡山県小田郡矢掛町矢掛2051-1
     清邦庵
℡(0866)83-3636

B~やん♪ホントにインターネットでの販売考えてみたら?!

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家でランチ♪ | トップ | お気に入りのお蕎麦屋さん 石泉 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (peko)
2006-11-10 09:35:54
>ぺこさん
pekoです(笑)
矢掛の商店街の中にありますよ!
大名行列のある商店街です。
中国銀行のスグ横です。
大きな駐車場の斜め前になります。
行ってみてくださいね!
春は苺大福が美味しいです♪
返信する
矢掛のどのへん? (ぺこ)
2006-11-09 23:40:15
スミマセン。。美星っ子で矢商卒だけど、清邦庵サン知りませんでしたm(__)m深謝

ところで矢掛のどのへんにあるんですか?今度美星に帰る時に寄ります!!
返信する
Unknown (peko)
2006-11-04 12:32:16
>B~やん
褒めすぎたかしら?!
そんな事言ったら、あの豆大福の豆が焦げてた事件の事書いちゃいますよ!(うっしっし)
返信する
褒めすぎだぞ (B~やんです)
2006-11-04 11:25:52
まいど!遠い田舎まで来て頂いてありがとうでござる ペコ。いやぁ~そこまで褒め頂いて恐縮です ペコ。皆さん密かに我が家のお菓子を楽しんでくだされ! しっかしべっぴんの友達多いなぁ(独り言)
返信する
Unknown (peko)
2006-11-04 09:55:00
>きりたんぽさん
ありがとうございます。
きっとB~やんはパソコンからでなく携帯からこれを見るんだろうな~・・・。
もう少し倉敷に近かったらいいのにな~と思います!

返信する
同行人 (きりたんぽ)
2006-11-03 22:00:09
豆系のお餅や和菓子に目が無い母に、早速振る舞いましたわ。

もちろん大絶賛!

胡桃饅\頭もカステラも、上品で美味~。

遠くまで車を走らせて損なし!だね。

和菓子の世界も奥が深いわぁ。さすが、センセイの同期!
返信する
Unknown (peko)
2006-11-03 21:13:02
>Mりん
ありがとう!友人の作品ながら、こんなに褒めていただいて、私の方からもお礼を言わせてくださいね!
しかし、ホントに美味しいんだよね~!
これは、ホントに他に無い豆大福だよ!
ホントにインターネット販売頑張ってみようかな~と言っていたよ!
ちなみにお取り寄せで有名な、蜂蜜ロールケーキ、ローザンヌは彼の親戚らしい・・・。
負けるな!B~やん♪
返信する
Unknown (Mりん)
2006-11-03 21:04:38
店の構\えが美観地区にある建物みたいでとっても素敵ですね

私も塩豆大福を食べたことのある一人ですが、もともと餡子好きで豆大福好きな私にはかなぁり嬉しい代物でした。絶妙な塩加減と周りのふんわりしっとりやわらかい持ちのバランスがいいったら。小振りなのでパクパクいっちゃいました。又食べたいなぁ~
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事