お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

沖縄旅行記5

2006-01-23 20:43:29 | 旅行
沖縄最終日、10時にホテルをチェックアウトします。
そして、国際通りでお土産を探し・・・。

宿泊したホテルが国際通りのド真ん中だったので、ホテルに車を置かせて頂き、そのままショッピングへ!
このホテルの選択は大正解でした。
長期滞在なら間違いなく海沿いでしょうが、なんと言っても2泊3日!
一泊目は海沿いだったので、「沖縄に来たら海沿いのホテル」という欲求も満たされたし!
2泊目は同行人の提案で利便性を優先しました。

まずは同行人が海人でTシャツを購入するとの事!
(私は全く興味無し
そして、またまた昨日感激した琉球ガラスのお店「工房花時」へ!
同行人が妹さんへお土産を購入するのと、私が買いそびれたグラスを求めて!

それから、第一牧志公設市場を目指し!
入ったらまず凄い物を目撃しました。

の生首と豚足!!!!
ワオーーー!!!!って声が出てしまいましたが、お店の方のご好意?により記念撮影・・・
沖縄の人ってホントに豚肉をよく食べるんでしょうね!

私の目的は海ぶどうともずく!
それとガイドブックに載っていた油味噌!(熱々のご飯にのせたら美味しい!これかなりいけました!)

海ぶどうは昨晩の食事で産まれて初めて口にしました。
口の中でプチプチはじけて、それからネバネバして、なんとも言えず美味♪
我が家のお土産に即決定!

市場をあとにし、定番の首里城へ向かいます!



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄旅行記4 | トップ | 沖縄旅行記6 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるりん)
2006-01-24 08:38:20
ぶたちゃん、凄かったでしょう。

韓国にもぶたちゃんの頭だけ売ってる生々しい場所があるよん。

新しく店を構\えたりした時に商売繁盛を願って店先に置くらしい。しかもにっこりと笑ったように見えるのが高価らしい・・・

今から絞められるっちゅう時に笑えるか(怒)てね。だからこそ高いんだろうけど。

複雑ですわぁ。

そして豚足もきっとおいしいんだと思うけど、どうもう○○をふんでそうだから抵抗が・・先生どうだった?

沖縄旅行記みてて一度行きたくなっちゃいました。忙しいのに旅の報告してくれてありがとぉぉ
返信する
Unknown (peko)
2006-01-24 10:51:36
>まるりん

豚さんの生首写真をアップしたのですが、あまりの生々しさにグラスの写真に変更してしまいました。

豚足は、う○○を踏んでそう・・・って思って抵抗があったワケでは無く、モロその形なのが・・・

同行人は生々しい物が苦手なので、ハナっから食す気は無いみたいだったしね!

でもフランスでは食べたんだ~!こちらの同行人はあえてそれをチョイスしておりました。フランス人がニヤニヤ笑ってたけどね~!きっとあの日本人おかしいって思ったんかも・・・
返信する
ぶーっ!! (haruyo)
2006-01-25 00:10:07
僕はどこを食べてもおいしいんだぶーっと、さんの気持ちになってみました。ミミガーは頂いたことがありますが(沖縄産の)とっても美味で、が進む!!って感じ

琉球ガラスのグラス、とってもかわゆいピーンときたって言うのが伝わってきたわよぉ

これで、きっとあなたは麦茶をゴクゴクと飲むんでしょうねぇ
返信する
Unknown (peko)
2006-01-25 00:42:12
>haruyoさん

さすがharuyoさん!解ってらっしゃる!

そうです!きっと麦茶かウーロン茶のどちらかでしょう!

いいんです!私は麦茶が一番好きなんだから~・・・

返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事