『ニコニコニュース(オリジナル)』
▼ チェルノブイリ級の放射能汚染地も?
市民団体が「関東150ヶ所」土壌調査結果を発表
放射能防御プロジェクトが発表した「関東150ヶ所土壌汚染調査結果マップ」
福島第1原発から飛散した放射能の健康被害を懸念する市民グループ「放射能防御プロジェクト」は2011年8月8日、都内で会見を開き、同グループが検査会社に依頼して行った首都圏約150ヶ所で . . . 本文を読む
★ 8.13「日の丸・君が代」裁判全国学習・交流集会のご案内
「日の丸・君が代」関連裁判の最高裁判決が5/30~7/19のほぼ1ヶ月半にバタバタと11件、しかもそのいくつかは"以下同文"の、かつ"相部屋"で、出されました。
ここに最高裁の強い意志を感じます。
また、大阪でも橋本知事は「君が代」強制条例を強行し、更に「処分条例」を目論んでいます。
こうした情勢下で、全国から集まって現状を . . . 本文を読む
『「君が代・強制」解雇裁判通信』(第115号,2011/7/28)
◆ ドキュメント7・14
《撮影:平田 泉》
● 裁判所に125人
暑い日でした。そんな中を最高裁南門前に支援者が次々と駆けつけた。二時二〇分の整理券配布締め切り時には125人に達した。抽選が行われ、当たった39人に傍聴券が配られた。
二時三〇分に裁判所内に導かれた。上告人と代理人も続いた。筆記用具以外すべての物をロッ . . . 本文を読む
<転送歓迎>(重複ご容赦)
・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「千葉高教組」・「新芽ML」の渡部です。
(東京地裁判決批判15回目、最終回です)
そのNさんの『上告理由書』は40ページからなっており、その構成は以下の通りです。
第1 憲法違反・憲法解釈の誤り
第2 理由不備
第3 結語
このうち、「第1 憲法違反・憲法解釈の誤り」(1~26頁)のところで、「日の丸・君が代」の . . . 本文を読む