パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

福島第一放出セシウム137 広島原爆168個分

2011年08月28日 | フクシマ原発震災
 ▼ 福島第一放出セシウム137 広島原爆168個分  政府が、東京電力福島第一原発の1~3号機事故と、一九四五年の広島への原爆投下で、それぞれ大気中に飛散した放射性物質の核種ごとの試算値をまとめ、衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会に提出していたことが分かった。半減期が約三十年と長く、食品や土壌への深刻な汚染を引き起こすセシウム137の放出量を単純比較すると、福島第一原発からの放出量は広 . . . 本文を読む
コメント

8月30日、都教委糾弾ビラまきに御参加を!

2011年08月28日 | 増田の部屋
 ◆ 8月30日、都教委糾弾ビラまきに御参加を! 皆様  こんばんは。犯罪都教委&1.5悪都議と断固、闘う増田です! これはBCCでお知らせしています。重複、長文、ご容赦を。  月末恒例件名ビラまきを,今月は30日(火)、8:00~9:00、都庁第2庁舎前で行います。いくらか涼しくはなってきましたが、まだまだ暑い中、朝早くて恐縮ですが、御都合のつく方は協力お願いします!  ビラの一面は「8・9都 . . . 本文を読む
コメント

都立高校教師の怒りの退職

2011年08月28日 | 暴走する都教委
 『尾形修一の教員免許更新制反対日記』から  ◆ 「週刊金曜日」(8・26号)に掲載されました  今日はJLGについて書こうと思っていたんだけど、事情が変わったので違うことを書きます(JLGってのはフランスの映画監督ジャン・リュック・ゴダールのことです)。それと言うのも、菅首相の辞意表明、じゃなくって、僕を取材した記事が「週刊金曜日」の8・26号(860号)に載りました。  平舘英明「教員免許更新 . . . 本文を読む
コメント

電磁波測定報告

2011年08月28日 | 電磁波と基地局
 <電磁波測定報告>  ◇ 携帯電話基地局に囲まれるマンションで高い高周波を計測 東京都・品川区・Kさん宅 2011年6月測定  ◆ 3方向の同じ高さに携帯基地局  高層化が進む東京の都心。そしてその建物の上部を見ると、携帯電話のアンテナが付属しているのがよく見られます。今回測定について報告するのは、そんな都心のマンションです。  他にも同じような問題があったので、マンションの問題点と対応法をあわ . . . 本文を読む
コメント