パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

批判の中、宿泊防災訓練

2014年07月11日 | 暴走する都教委
 ◆ 都立高 今年も自衛隊訓練 大島高 (TOKYO Web)  東京都教育委員会は十日の定例会で、都立大島高校(大島町)の二年生三十三人が十一月二十六~二十八日に、陸上自衛隊武山駐屯地(神奈川県横須賀市)で二泊三日の宿泊防災訓練をすると明らかにした。自衛隊施設での防災訓練は二〇一三年度に田無工高(西東京市)が都立高で初めて行い、一部の教員や市民団体などから「自衛隊のPRや愛国心教育に使われないか . . . 本文を読む
コメント

The Economist(英)日本の内なる民主主義破壊を批判

2014年07月11日 | 平和憲法
 戦後を支えてきた平和主義、それとは明らかに違う方向に日本を動かす安倍首相  公における議論がほとんど行われることなく、憲法第9条の解釈は変更された  自衛隊は世界でも有数の戦闘能力と規模を誇る強力な軍隊、安倍首相はそれでも『時代遅れ』  ◆ 日本に迫る脅威、それは外からの軍事的圧力か、それとも内なる民主主義の破壊か?    エコノミスト 7月5日  安倍首相は長年日本が禁じてきた集団的自衛権の . . . 本文を読む
コメント