パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

「国会を包囲しよう!」(10)

2007年04月19日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「千葉高教組」、・「新芽ML」、の渡部です。

 長崎市長が選挙期間中に暴力団関係者に撃たれ死亡するという事件が起きました。
 しかも「伊藤氏は被爆地長崎の市長として核廃絶運動の先頭に立ち続けてきた」(朝日社説)と言われています。

 安倍首相が「戦後レジームからの脱却」を唱え、<愛国心>を盛り込んだ教育基本法改悪を強行採決し、<戦争放棄>を削除、<自衛軍>や<軍事裁判所>を盛り込んだ憲法改悪のための「国民投票法案」も強行採決し、国家主義教育徹底のための教育三(四)法をも今国会で通そうとしている時に、今回の事件は起きました。

 日本社会は坂を転がり落ちるように「戦前の社会」に逆戻りしているようです。
 ここで一般ピープルが声を上げなければ、日本社会は戦前よりももっと悪くなるでしょう。

 以下に都教委包囲首都圏ネットワークの取り組みをお知らせします。
 ご参集ください。

 ★ 卒・入学式闘争の総括、教育三法阻止「4・22集会」
  4月22日(日)、飯田橋・SKホール 資料代:500円
     13時~16時30分
      *卒・入学式闘争の総括
        (不起立者、根津、河原井、渡辺さんらからの発言)
        (ビラまきの報告)
         (監視弁護士から)
      *教育三法阻止
        (改悪の中味、文科省交渉の報告)
      *杉並区教育行政との闘い
      *特別勝利報告
        (増田都子さんの個人情報漏洩裁判東京高裁勝利)
        (千葉・Oさんの分限免職攻撃への勝利)
      *改憲手続き法について
        (雪竹弁護士から)


  なお、この集会には、5月27日に京都で行われる
  「そうだ!京都に行こう  5・27全国集会」のビラも
  5000枚ほど準備します。
  首都圏で必要な方々はどうぞ持ち帰りください。また、ビラの申し込みも受け付けます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「都教委包囲首都圏ネットワーク」のブログのアドレス
  http://kenken.cscblog.jp/

コメント    この記事についてブログを書く
« 処分撤回を求めて(36) | トップ | 国民投票法サイバーアクション »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日の丸・君が代関連ニュース」カテゴリの最新記事