◆ 速報です!中原教育長が教育長(教育委員も)を辞任しました。
*********************************
◆ 大阪府教育長:職員へのパワハラ問題で辞職
毎日新聞 2015年03月11日 19時45分(最終更新 03月11日 20時36分)
http://mainichi.jp/select/news/20150312k0000m040060000c.html
大阪府の中原徹教育長(44)は11日、府教委職員らにパワーハラスメントをしたと認定された問題を受け、辞職を表明した。本人や、起用した松井一郎知事は続投方針を示していたが、府議会などから辞任を求める声が上がっていた。松井知事も辞職に同意した。
中原教育長はこの日、教育委員の辞職を申し出、臨時の教育委員会議で同意された。これに伴い、教育長の辞職も認められた。
中原教育長はこの後、記者会見し、「教育現場に悪影響があり大いに責任を感じている。支えてくださった皆様におわび申し上げたい」と謝罪。この日の辞任表明について「議会で(新年度)予算の説明責任を果たさないといけないという中で、今日が(自分の答弁の)最終日だった」と説明した。ただし、パワハラ認定した府教委の第三者委員会の報告書には「真実が反映されていない」と不満を漏らした。
中原教育長は弁護士で、橋下徹・大阪市長が知事時代の2010年4月、民間人校長として府立高校に着任し、13年4月、大阪府では初の民間出身の教育長に就任した。【大久保昂】
*********************************
◆ 大阪府教育長:職員へのパワハラ問題で辞職
毎日新聞 2015年03月11日 19時45分(最終更新 03月11日 20時36分)
http://mainichi.jp/select/news/20150312k0000m040060000c.html
大阪府の中原徹教育長(44)は11日、府教委職員らにパワーハラスメントをしたと認定された問題を受け、辞職を表明した。本人や、起用した松井一郎知事は続投方針を示していたが、府議会などから辞任を求める声が上がっていた。松井知事も辞職に同意した。
中原教育長はこの日、教育委員の辞職を申し出、臨時の教育委員会議で同意された。これに伴い、教育長の辞職も認められた。
中原教育長はこの後、記者会見し、「教育現場に悪影響があり大いに責任を感じている。支えてくださった皆様におわび申し上げたい」と謝罪。この日の辞任表明について「議会で(新年度)予算の説明責任を果たさないといけないという中で、今日が(自分の答弁の)最終日だった」と説明した。ただし、パワハラ認定した府教委の第三者委員会の報告書には「真実が反映されていない」と不満を漏らした。
中原教育長は弁護士で、橋下徹・大阪市長が知事時代の2010年4月、民間人校長として府立高校に着任し、13年4月、大阪府では初の民間出身の教育長に就任した。【大久保昂】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます