「藤田先生を応援する会」からの呼びかけ 2004.10.15
【追加署名】 都立板橋高校 藤田先生を救おう!
不当な被害申告に基づく板橋警察署からの5度にわたる任意出頭要請に対し、弁護団はその都度折衝に赴き、最後は調書作成に黙秘で応じることで逮捕を阻止しました。しかし、次は検察庁が十分な事実確認もせずに、起訴してしまう恐れがあります。私たちは、藤田さんを絶対に起訴させないため、市民の声を東京地検に届けるための署名活動を続けます。ぜひご協力下さい。
● 東京都教育委員会は,昨年,各公立学校に異例の通達を出し,卒業式などで日の丸を掲げ,君が代を起立して斉唱するように「指導」してきました。この通達に多くの良識ある教員・市民は反対し,マスコミも異常事態であると問題視してきました。
● 今年3月11日,藤田さんは,東京都板橋区にある都立板橋高校の卒業式に来賓として出席しました。藤田さんは3年前に卒業生の生活指導担当についており,卒業生から親しまれていました。式の開始前に,藤田さんは,日の丸君が代問題を特集した週刊誌「サンデー毎日」の記事を保護者に配布して,卒業式の状況を簡単に説明しました。ところが,その説明の後,学校の教頭,校長からそれぞれ「止めろ」「退去せよ」と言われました。そのため,藤田さんはまったく混乱を生じさせることなく校長の指示に従い,会場から退出しました。
● しかし,その後,卒業式会場から退出する際に混乱が生じたとして,学校と都教育委員会は警察に被害届を出しました。罪名はなんと「威力業務妨害罪」「建造物侵入罪」。藤田さんが卒業式を妨害したというのです。
板橋警察署は,5月21日早朝,藤田さん宅の家宅捜索を行いました。警視庁公安部はその後10月7日に藤田さんを書類送検しました。逮捕の危険は去りましたが、今度は起訴の恐れが生じています。
● 藤田さんはまったく「威力」を用いていないし,卒業式は「妨害」されてもいません。ではどうして,警察が捜査をしているのか? わたしたちは,この刑事事件の本質は,日の丸君が代の強制に対して異議を唱えた者に対する制裁・嫌がらせであると考えます。日の丸君が代の押し付けによって,学校現場ではすでに教員や児童・生徒の良心の自由が侵害されていますが,今後は,藤田さんのように一般市民にまで被害が広がっていきかねません。教育現場に対する刑事権力の不当な介入をわたしたちは許すことはできません。
わたしたちは,不当な弾圧をはねかえすことで,教育現場に自由を取り戻していきたいと考えます。藤田さんを起訴させず,藤田さんへの捜査を一刻も早く止めさせるための署名にご協力ください。
東京地方検察庁 御中
■■■ 都立板橋高校元教員藤田勝久さんを不当起訴しないでください ■■■
【追加署名】 都立板橋高校 藤田先生を救おう!
不当な被害申告に基づく板橋警察署からの5度にわたる任意出頭要請に対し、弁護団はその都度折衝に赴き、最後は調書作成に黙秘で応じることで逮捕を阻止しました。しかし、次は検察庁が十分な事実確認もせずに、起訴してしまう恐れがあります。私たちは、藤田さんを絶対に起訴させないため、市民の声を東京地検に届けるための署名活動を続けます。ぜひご協力下さい。
● 東京都教育委員会は,昨年,各公立学校に異例の通達を出し,卒業式などで日の丸を掲げ,君が代を起立して斉唱するように「指導」してきました。この通達に多くの良識ある教員・市民は反対し,マスコミも異常事態であると問題視してきました。
● 今年3月11日,藤田さんは,東京都板橋区にある都立板橋高校の卒業式に来賓として出席しました。藤田さんは3年前に卒業生の生活指導担当についており,卒業生から親しまれていました。式の開始前に,藤田さんは,日の丸君が代問題を特集した週刊誌「サンデー毎日」の記事を保護者に配布して,卒業式の状況を簡単に説明しました。ところが,その説明の後,学校の教頭,校長からそれぞれ「止めろ」「退去せよ」と言われました。そのため,藤田さんはまったく混乱を生じさせることなく校長の指示に従い,会場から退出しました。
● しかし,その後,卒業式会場から退出する際に混乱が生じたとして,学校と都教育委員会は警察に被害届を出しました。罪名はなんと「威力業務妨害罪」「建造物侵入罪」。藤田さんが卒業式を妨害したというのです。
板橋警察署は,5月21日早朝,藤田さん宅の家宅捜索を行いました。警視庁公安部はその後10月7日に藤田さんを書類送検しました。逮捕の危険は去りましたが、今度は起訴の恐れが生じています。
● 藤田さんはまったく「威力」を用いていないし,卒業式は「妨害」されてもいません。ではどうして,警察が捜査をしているのか? わたしたちは,この刑事事件の本質は,日の丸君が代の強制に対して異議を唱えた者に対する制裁・嫌がらせであると考えます。日の丸君が代の押し付けによって,学校現場ではすでに教員や児童・生徒の良心の自由が侵害されていますが,今後は,藤田さんのように一般市民にまで被害が広がっていきかねません。教育現場に対する刑事権力の不当な介入をわたしたちは許すことはできません。
わたしたちは,不当な弾圧をはねかえすことで,教育現場に自由を取り戻していきたいと考えます。藤田さんを起訴させず,藤田さんへの捜査を一刻も早く止めさせるための署名にご協力ください。
東京地方検察庁 御中
■■■ 都立板橋高校元教員藤田勝久さんを不当起訴しないでください ■■■
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます