音楽に対する感受性も、
楽譜を読む力もあるCちゃん。
メロディに対する和声付けができて、
それを色んなタイプの伴奏形でも弾ける、
…のに、まぁよく間違える、つっかえるのだ。
あんまり好きな言葉ではないけれど
「ノーミス目指してよ」と言ってしまう。
でも、
「えー、お家だと弾けたんだよー」とCちゃん。
…ごめんよ、とてもそんな風には聞こえない。
多分、お家でも間違える、つっかえるは
頻繁に起こっているはず。
でも、そこは全然気にしていないのだと
…多分そう。
レッスン中に弾いてもらっていても、
「今、間違えたよね?」と問えば
「えー、このくらいいいじゃん!」って🤣
「つっかえた?」と聞いても
「全然、止まってない!」←多分本気で言っている。
そんなやり取りを繰り返しながら、
だんだん、「あ、間違えた」「あ、ダメだった」
と一人でブツブツ言いながら
やっと執着し始めたみたい。
「先生、厳しいね」とCちゃん。
間違えなければいいとか、
止まらなければいいとか、
そんなことは思っていないけれど、
あまりに気にしなさすぎるのは問題。
たまには厳しさも必要…だと思います。
ガンバレ、Cちゃん!