ぴあピアノ教室 in 目白

豊島区目白にある
小さなピアノ教室のページです。
日々の出来事を綴っています。

ちょっとした隙に…

2011-05-28 22:45:39 | レッスン
いつも元気なMちゃんです。

ちょっと私が目線を合わせようと座ると、
すぐに乗ってくる…(抱っこを越えている

フラフラっと近寄って来たかと思うと、
私の腕を取り、私の腕に口を付けて息を思いっきり吹く…「ブ~」って鳴る。。。

奇想天外な行動が面白いMちゃんです

しかし!!

つい先日、親知らずを抜いたばかりの私。
目立った腫れこそなかったから、
マスクもしていなかった。
そこへMちゃん登場。
目線を合わせて座っていた私の所へ来て、
Mちゃんの両手で私の頬をムギュ~と押さえつけた…
痛い、痛いっす

痛みはあまり無いと思っていたけれど、
やっぱり外から押さえられると、
痛いです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

colors

2011-05-24 22:29:18 | 演奏
また夏にコンサートやります。
よかったらいらしてください

<colors piano&flute concert>
7月9日(土)
開場 13:00
開演 13:30
会場 仙川アヴェニュー・ホール

伊藤 愛子(ピアノ)
ショパン ノクターンより

山中 一哲(ピアノ)
モーツァルト ファンタジー
リスト メフィストワルツ第1番

居城 麻里衣(フルート)
ジョリヴェ リノスの歌
村松 崇継 EARTH

石澤 恵(ピアノ)
バッハ ファンタジー
スクリアビン ソナタ第2番

鈴木 麻矢子(フルート)
Takayuki Onji 祈り -pray for Japan-
タクタキシヴィリ フルートとピアノのためのソナタ

チケット:大人 3,000円。中学生以下 1,500円

いらしてくださる方は、直接私にメール等でご連絡ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと腫れた…?

2011-05-24 09:35:27 | その他
昨日、人生初。
埋没親知らずの抜歯で病院に行った。

先生、「大丈夫、大丈夫~」って明るい。
私、超ブルーですけど、何か?

先生、「この時間帯は、みんな親知らずの抜歯に来てるから、
右の人も左の人もお仲間だから!戦友、戦友♪」と教えてくれる。

なるほどね。
どおりで待合室、妙に空気が冷たく硬いと思った。
みんなの緊張感だったのかぁ~。

と、右の方と目が合いお互いに笑いあう
がんばるしかないか~。

両隣の方ともほぼ同時に抜歯が始まるが、
私がイチ抜け、最初に終わる。

先生、「ね、簡単だったでしょ~」ってやっぱり明るい。
この先生のこの雰囲気が好きなんだけど、やっぱり超ブルーな私。

ウィ~~~ンって歯を削られて、
「ちょっと抜いてみるね」「ん~、まだかなぁ」ウィ~~ンって。
数度繰り返されると気分も
顎の付け根や、頭の方にもキィーンってのが走り、
「ああ、こんなんで痛みなく終わるなんてないな~」
と、どんどんマイナス志向になっていく私。

虚脱状態で診察室を後にした私。
元気ナシ。
でも思ったより早く済んだので、
帰りに池袋でお買いもの。
元気回復

結局、両隣で同じく抜歯をしていた方とは、
病院を後にするまでに、再度お会いすることはなかった。
そうか、簡単に抜けた方…というのはホントなんだ!!
がんばってね、両隣さん!

その後、奥の方から来る痛みで2回、痛み止めを飲んだものの、
レッスンもしっかり普通にできて、
昨日はそのまま就寝。
今朝は、自然にしていれば痛みもなく、
顔は、「腫れてるかなぁ~???」というくらい。
外から触るとちょっと熱があって痛いくらい。

やっぱり、私、ラクに越えたんだな…と実感。
もっとずっと何日も痛そうにしていた人や、
何日もマスクを手放せずにいた人や、
夜、痛みにうなされていた人の話を聞いていたからね。
私、熟睡の爆睡だったからね。

親知らず抜歯。
全4本、終了。

終わった終わったぁ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ!出陣!

2011-05-23 09:00:23 | その他
今日はこれから親知らずを抜きに、病院へ行ってきます。
歯医者さんじゃダメなので口腔外科です。
何せ、ほとんど埋まっているから。

私には親知らず、なんとしっかり4本あります。
いえ、ありました。
4本中3本は既に抜歯済み。
それも歯医者さんで。

先生たちも驚くほど、
抜歯後、痛みもなく腫れもせず。
1本抜き、次!というたびに、
「今度は痛いと思うよ~~」とか
「前回腫れなかったのは奇跡だから…」
などと脅されましたが、
運のいいことに何ともなかったのです。

が、今回は人生初。
口腔外科。

なかなか思いきれなかったはずの私が、
なぜ突然抜歯を決意したかと言うと、
埋まっていたはずの最後の1本が動き始めてしまったから。
動こうとしている時期は、その周辺の歯が連動して痛かったから。

先々週病院へ行って、まずレントゲン。
それから先生とお話をしていると、
「○○になるかも知れない」
「○○な処置をすることになるかも知れず、そうすると○○」
等々、そんな予言じみたものは延々続きそうで、
思わず「終わってから聞きます」と話を遮断。
あんまりビクビクして挑むと、
ますますそんな危機的状況になってしまいそうで。。。
普段からお世話になっている歯科室の先生からの紹介なので、
それ以上に先生を信頼できる要因みたいなものは、
私の知識や経験から得ることはできないし、
どうせ抜くなら、とっとと抜いてくれぇい!!って感じ

病院の先生は、予想される最悪の状態を告知する義務があるのは分かるけど、
知れば知るほど怖さ倍増だぜぃ

普通、腫れるという親知らずの抜歯。
普通、痛いという親知らずの抜歯。
ここまで3本、あまりにもラクに越えてしまったので、
最後の1本くらい仕方なし!と覚悟を決めました
ここまで3本、あんまりにもラクだったから、
最後の1本もラクかもねと祈ることに決めました

さぁ!いざ、出陣!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会記念品

2011-05-20 22:29:50 | お知らせ
3月20日に行いました発表会の記念写真、DVDが届きました。
大変大変、お待たせいたしました。

明日から、順次お渡しいたします。


「ハンバーグ」に出演してくださった皆さま。
この記念品の中に、「ハンバーグ」の際の写真は含まれていません。
「ハンバーグ」の際の写真をご希望の方は、
別途600円を添えてお申し込みください。
(お渡しは後日となります。)
写真を確認してからの申込も可能ですので、
次回レッスン時にどうぞご覧ください。
申込締め切りは、5月末日とさせていただきます。

また、今回の発表会は、
リハーサル自体を行わなかったため、
前回のような、リハーサル風景を映した写真の希望販売はありません。
どうぞ、ご了承ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝感激!

2011-05-19 22:17:41 | 著書
「はじめてのおんがくドリル①」
再版が決定いたしましたぁ!!

うれしいです。
再版が…ではなく、
純粋に、使ってくださっている方がいてくださることの証だから、です。

出版社の方からお話をいただいた時、
色々悩みに悩んで、
「私が使いたいと思う、欲しいと思うドリルを作ろう!」
と決め、作らせていただいたドリルでした。

これを愛用してくださる方が増えると、
同じ方向を向いている先生が多いのかな…?
と、想像するだけでかなりうれしくなってしまいます。

何はともあれ、
使ってくださって、本当にありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電

2011-05-18 22:15:26 | その他
出来ることから…、と思い、
今日はレッスンの帰りに最寄りのオリンピックでお買い物。

LEDなるものへ少しずつ移行していこうと思って。

電球タイプはかなり出ているけれど、
長い蛍光灯の方はまだらしく、
40形というすご~く長いのまでしか作られていないと言われた。
一般家庭に、あんなに長い蛍光灯あるんだろか…?

しかしオリンピックは、
ペット用品から日用雑貨、電気製品まで品ぞろえが多岐に渡っていて、
節電節約のはずが、購買意欲を駆り立てられるので困る。。。


そうそう。節電。
教室の節電。
家の教室はお部屋が狭いので、
密閉された防音室に扇風機…では、
どうしても無理があるので、
エアコンの使用はどうにも避けられそうにない。
既にこの時期からエアコンは必要な存在。。。
設定温度を高めにすることで、ほんの少し節電。

で!!
私が欲しくて欲しくて購入したディフューザー。
これを諦めること。
これだね。やっぱり。
電気使うからね。
悲しいけれど、撤去いたしました

コンポも使う時だけ…ということで、
コンセントは抜きました。

玄関灯は、震災以来ほとんど点けていません。
夜のレッスンの生徒さんが外に出るときに限って点ける。
それだけ。

我が家的な節電は…。
只今、思案中。。。
性能のいい扇風機、ちょうど欲しいと思っていたし、
こんど電気屋さんに行ってみよ♪
レッスン室がエアコンに依存しなければならない分、
他のお部屋ではエアコンなしで暮らせるように。

必要のない電化製品のコンセントを抜いたり、
あとは、テレビの照度を落としてみました。
意外にあんまり支障ないと思われた。

他にもできるかな?
なるたけ、やってみようと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学び

2011-05-14 21:47:07 | レッスン
もうすぐ4歳のHちゃん。
レッスンの中でも笑ったり怒ったり、表情豊かなHちゃん。
好きなこと、嫌いなことを伝えるのがとても上手です。

つい先日のレッスン。
Hちゃんのリクエストで、レッスンの最後の最後に残しておいたお遊び。
…の前に突然、「う○ち!」。。。
残念なことにそのため時間切れとなってしまいました。
すぐ次にレッスンが入ってしまっていたため、
ちょっとだけ…ということもできず、
「今日はお時間がなくなってしまったから、来週やろう」
と話しました。
Hちゃんの顔はすぐに曇り、私に背を向けて口を膨らませて怒っています。
残念だよね、ガッカリだよね。
でも!…と、何故できないのかをきちんと話しました。
するとHちゃん。くるりと私の方に向きを変えてニッコリ!!
「大丈夫だよ。来週やるから!」と。

あまりの切り替えの早さに、私はビックリ。

また、別の日。
お姉ちゃんのレッスンに付き添ってきた2歳のYちゃん。
お絵かきが楽しく、波に乗って来た所でお姉ちゃんのレッスンは終了。
お片づけの時間です。
でもYちゃんは、お絵かきを続けたくて続けたくて、
「いやだ~!!」と大泣き
でもYちゃん。一泣きしたかと思ったら、
すぐに笑って「ありがとうございました」と、
レッスンの終わりの定番あいさつをニッコリ笑顔でしてくれました。

すごい!!切り替え早~い!!

ウンチク話ですが、
小さな子どもたちはまだ自我がしっかりしていないため、
切り替え、リセットが早いのだそうです。
自分を押し通そうとする意地がない。
周りからお話をきちんとすると、「そうか、そうなのか」
とあっさり納得してくれてしまうことが多いのだとか。
年を取ると自我がしっかりしてきて、
自分を通そうと意地を張る。
本当は相手の言っていることを理解出来ているのに、
何故か頑なに意地を張り通してしまう。。。

ものすごく切り替えの早かったHちゃんとYちゃんを見て、
この話を思い出しました。

見習わなければ!!
意地って、ある時には必要かも知れないけれど、
意地の張り方によっては、とっても損なこともあると思います。

フラットな気持ちで人の話を聞き、
取り入れられることを逃さないように、
変な意地を張らずにいたい。

分かってはいたけれど、
切り替えの早い小さなHちゃんとYちゃんを目の当たりにして、
そんなことを学んだ気がしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心を整える

2011-05-10 22:24:34 | 
「心を整える」長谷部 誠

言わずと知れた、サッカー日本代表ゲームキャプテン長谷部の本。

全日本の中で最も気になる存在だった長谷部が本を出した。
本田や岡部のように直接ゴールで点を取るわけではないけれど、
何故か、無言でいてもチームの集まりどころになる選手。
私は、そういう表へのアピールなしに人を集めてしまう人に、
すごく心惹かれるのだ。

一言で言ってしまうと、すごく「真面目」。

人に対しても自分に対しても、とてつもなくまっすぐ。
私はこういう人が好きだ。

と同時に、試合に向けての心の整え方にすごく共感。
そっくり同じではないけれど、
実は私も本番に向けて、同じような「整える」作業を割とするタイプ。
もっとも、長谷部ほど儀式めいてはいないけれど(笑)


「酒を控える」
これは、全く同じ!
かなり集中して臨まなければいけない練習、本番。
であればあるほど、お酒は控えます。
お付き合いで1杯程度は飲むけれど、
決してそれ以上は飲まないようにします。私も。
お酒の残った身体で、中々ピアノは弾けません。私は。
でもお酒は嫌いじゃないので、飲む時は結構飲みます。
…そもそも酒に強い家系のようなのです…はい。

「睡眠でリズムを作る」
一緒、一緒♪
睡眠時間をしっかり確保するようにしています。
寝不足は頭の反応も鈍るし、体も指も緩慢になるから。
で、本番前数日は本番そのものの時間にピークが来るように、
身体のリズムをそこに合わせるようにしています。
起きてから5~8時間くらいが、私のベスト。

会場に入るのに合わせて音楽を…というのは、さすがにしません(笑)
「音楽で気分を盛り上げる」のは、たまにはしますが。
こちらから音楽を発信する方なので、テーマ曲もありません(笑)

長谷部の場合、
試合会場に到着するのに合わせて、
音楽もぴったり終わるように計算しているようで、
ちょっと驚きました。
他にも色々しているようでしたが、
(私も、他にも色々やっていますが)
何だか、同じようなことをしている人がいると知って、
ちょっと嬉しかったです。
ある意味、不器用?

かなり興味深いことばかりが書かれていた本でした。
また、時々、長谷部の本について触れるかも知れませんが、
読んでいると、気持ちが凛とする…そんな本です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会記念写真

2011-05-09 17:44:43 | お知らせ
発表会に入ってくださっていた写真屋さんから。。。

残念ながら写真・DVDは、まだお時間がかかりそうです。

3~4月。
例年のことですが、
卒業、入学、それから発表会。
これらのイベントがぶつかる時期です。
今年も例にもれず。

そんなところへ、大震災。

お願いしていた写真屋さんには
日程変更、時間短縮、設営時間ナシ…。
たくさん迷惑をおかけし、
たくさんの協力をしていただきました。

きっとほかの教室や学校にもそうした協力を惜しまない…
とても親切な写真屋さんです。

写真屋さんは頑張って仕上げてくださっている様子ですので、
今しばらくお待ちください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする