ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ぴあピアノ教室 〜目白、池袋、椎名町
豊島区目白にある街のピアノ教室のブログです。日々の出来事を綴っています。
できた!
2019-09-29 16:43:00
|
レッスン
Sさんから
「ガチャで当たったので」
といただいた。
ピアノ。
ピアノの足とペダル、
自分でハメるんだけれど、
…折れなくて良かった(・_・;
かわいいね。
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ほっこり
2019-09-23 23:27:00
|
その他
友人から
お礼の気持ち
といただいた。
かわいい。
嬉しい。
気持ちが
嬉しい。
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
合わせ
2019-09-23 21:04:00
|
演奏
11月のコンサートに向けて
朝から合わせ練習に。
フルート伴奏から始まり
8手連弾や
4手連弾、
ピアノソロ。
私がアレンジさせていただいた
歌+フルート+ピアノ連弾まで。
全然時間が足りな〜い。
6時間近くかけて
練習して課題だらけ。
でも楽しかった〜。
高校時代の仲間4人で
言いたい放題、
笑いまくり。
次回の合わせには
もう一人加わって。
こんな関係
貴重だなぁ。
がんばります!
…。
自分が書いたアレンジ。
今回は特殊編成だったので、
どんな風に音が鳴るのか
心配の方が大きかったけれど、
合わせながら書き換えて、
ほどよい所に収まったかな?
何より、
頭の中で想像していたものが
現実に音になる。
感動〜。
うれしい。
メンバーに感謝(o^^o)
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
三連休
2019-09-22 09:27:00
|
レッスン
再びの三連休。
ま、
教室にはあまり関係ない。
台風直撃、
と言われていたけれど、
関東はまだ影響はなく、
むしろ今は
太陽さえ出てる。
9月。
何だか緩む子が多いなぁ。
…って毎年思っている気が…。
半端にお休みが多いと、
アクセルの踏み方が
分からなくなるのか、
練習のペースが乱れる。
夏休み頑張っていた子は
ガス欠(笑)
遊びたいなら
思い切り遊べばいい。
やりたいこと
思い切りやって
そして
気持ちを切り替えられればいい。
楽しい!!
は、思い切り味わわなきゃ。
ここを抜けていくと、
発表会に向けて
動き出す。
そろそろ
私も
アクセルを(笑)
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
あらまぁ
2019-09-19 08:24:00
|
レッスン
「先生、大変です!」
と言って
教室に飛び込んできたJちゃん。
何が起こった?
とドキドキしながら
話を待つ。
「ウチのクラス、
インフルエンザで学級閉鎖になりました」
って。
そりゃ大変だ!
ニュースなどで
インフルエンザが流行っている
とは聞いていたけれど、
本当に本当なんだ
と驚き。
…と
驚いてばかりでも
仕方ないので、
無防備なままレッスンに来ている
Jちゃんに
マスクをしてもらい
手の消毒をしっかりと。
しかし、
こんな時期なのに…。
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
早く来い来い
2019-09-17 10:08:00
|
その他
8月終わりに
レッスン室の
除湿機が壊れた。
ピアノに湿気は大敵。
閉め切ったレッスン室は
湿気が高くなりやすい。
特に夏(笑)
除湿機は必需品。
でも、すぐさま
何でもいい、
とばかりに購入に走れないので、
これまでの機種のいい点悪い点、
見直して、
より良い製品を手にしたいと
あれこれ見て回り、
時間をかけて
決めて注文。
…来ない。
届かない。
ま、
人気商品で
欠品状態、
入荷次第、
と言われていたから
特別ひどいことではない。
でも、
除湿機の繁忙期は
あと数週間…。
今は、
超小型の簡単除湿機が稼働中。
小型だけに
パワー不足。
早く来ないかなあ〜。
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ほっ!
2019-09-14 22:14:00
|
レッスン
先週レッスンで
Mちゃんを泣かせてしまった。
何となくの勘だけで
8分音符を弾くMちゃん。
でも、やっぱり、
リズムが混み入ってくると
自分の知識では
進めない。
できない
に直面してしまった。
濁しても仕方がないので、
とっぷり話をした。
このまま見過ごして
◯をあげるわけには
いかないこと、
そして、
できないのは
悪いことじゃないこと、
Mちゃんが理解できるまで
一緒に頑張りたいこと。
分かってくれてる
みたいだけれど、
やはりどうしても
◯が欲しかったみたい。
で…涙。
「分かるもん、できるもん」
を繰り返すMちゃん。
気持ち、分かるから、
一緒に苦しかった。
翌週、
ちょっと固い表情で
Mちゃんがやって来た。
こちらは
素知らぬ顔で雑談。
気持ち解してから、
レッスンに入りたかったから。
そして、
Mちゃんがピアノを弾き始める。
リズム、
怪しい所もあるけれど、
MちゃんがMちゃんなりに
気にして
練習して来てくれたことが分かる。
この1週間、
どうリアクションをしたら
笑ってトライしてもらえるか、
ずっと考えた。
間違えてもいい、
分からなくてもいい、
これが最後通牒ではなく
道の途中、
楽しい通過点なのだと
そこを理解してもらいたかった。
Mちゃんが
笑顔で弾き直す。
もう一回!
も楽しそうにトライする。
よかった。
ホントにホントにホッとした〜。
できない=分からない=ダメ
の図式は違う。
出来なくていい
分からなくていい
そこで
どうするかが大事。
ずっと伝え続けます!
たま〜に真面目な投稿(笑)
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ありゃ
2019-09-14 17:20:00
|
レッスン
先週。
Yちゃんのレッスン。
昔々のYちゃん、
中々全く練習してくれなくて
苦心惨憺だったことを思い出し、
最近はよく弾いて来てもらえるな
…なんて感涙していた。
先週弾いていたのは、
割と長い曲。
スラーやスタッカート、
シャープやフラット、
色々登場。
そんな曲相手に、
まるっきり一人で
きちんと弾いていたのだ。
立派だなぁ…と。
今週。
Yちゃんのレッスン。
1段ほど聴いてピンときた。
2曲目をちょこっと聴いて
ピンときた。
だから、聞いてみた。
YちゃんYちゃんYちゃんYちゃん
「はい、はい、はい、はい」
今週
練習
ゼロだね?
Yちゃん、うろたえる(笑)
「えーっと
えーっと…」
大丈夫だよ。
もうバレてるから。
先週は、
Yちゃんにとって
楽しい行事が続いて
ピアノのことは
スコーンと抜けたらしい。
久々のゼロですね?
と聞くと
「はい」
とYちゃん。
久しぶりのゼロだから
いいことにしましょう
来週、
楽しみだね
と言うと
「はい」
とYちゃん。
たまにはいいね(笑)
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
練習します!
2019-09-13 23:22:00
|
レッスン
「え?先生も練習するんですか?」
そこまでどんな会話をしていたか
全然覚えていないのだけれど、
Sちゃんの驚きの表情と
この言葉(笑)
練習しますよ
私だって。
ピアノの先生は
練習なんかしなくても
何でもかんでも
弾けるんだ
と勝手な思い込み(笑)
もしかしたら
そんな人もいるかも知れないけれど、
私はそんな天才ではない。
練習しなきゃ
指は鈍るし
譜面を読むスピードも落ちる
…気がする。
退化していくのが怖くて
練習するってのもあるけれど、
もっともっと
理想に近づきたい
という気持ちがある。
「えー!?」
っと
ただただ驚くSちゃん。
怠け癖のあるタイプだけれど、
向上心がある以上、
練習しないわけにはいかない(笑)
普通の人ですから〜!
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
お得?
2019-09-10 14:08:00
|
レッスン
レッスンが終わり、
少しだけ
Hくんのお母さまと
お話をしていた。
「早く行こう」
とHくん。
何やら先を急ぐ様子。
ごめん、ごめん、
ご用事あった?
そう言うと
お母さまが、
「いえ、違います」
と。
「ピアノに来るのも
楽しみなんですが、
もう一つ、
教室の近くに
V字踏切を見つけて、
それを見るのも楽しみで。」
と。
ブイジフミキリ?
なんじゃそりゃ?
一瞬止まって考えた。
あぁ!あるある!
そうね、
すぐ近くに!
鉄ちゃんからすると
V字踏切は
すごく珍しいのだとか。
それが
ピアノのたびに
見られるという興奮。
ピアノと
V字踏切。
お得(笑)?
ブログランキング参加中。ここをポチっとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
目白駅、池袋駅、椎名町駅から徒歩圏内。
教室HP https://piapiameno.com
連絡先 menochako@yahoo.com
カテゴリー
ぴあピアノ教室 教室案内
(8)
お知らせ
(239)
ピアノ教育
(33)
演奏
(52)
著書
(11)
レッスン
(1069)
本
(39)
その他
(551)
最新記事
ホッと…そして感謝
正しいのは
発表会効果
好きなことのために
そっち?
指導者講座
タスク管理
壁を越えた
風邪対策
冷静
>> もっと見る
カレンダー
2019年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新コメント
piapiameno/
聞き間違い
syousyu-wainai123753/
聞き間違い
かっこいい一言/
格言?
piapiameno/
悩む
oresama_physicist/
悩む
piapiameno/
晴れ
kanakazu123/
晴れ
piapiameno/
求める
oresama_physicist/
求める
piapiameno/
日曜日
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
ブックマーク
ぴあピアノ教室
ぴあピアノ教室のHPです
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について