つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

如月会コンペ打ち上げ

2007年05月13日 | 縁の宴
考え中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果発表会もとい、ゴッドファザーとファミリー

2007年05月13日 | ゴルフ
その奥のポジションgood!
そのタバコを吸っている姿 not too bad!
できれば葉巻で(笑)。
ファミリーの座り位置もgood!

飲んでいるドリンクは too bad!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【結果発表】第4回如月会コンペ

2007年05月13日 | ゴルフ
順位は内緒。
結果発表の会場に遅れて到着すると、
そこには大爆笑の光景が!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後に髭が勝つ by YANA

2007年05月13日 | ゴルフ
共に前半44、後半44でトータル88で引き分けかと思いきや!

俺の前半スコア集計計算ミス発覚で、修正後45。
この勝負ヨコヤナの勝ち。
これで前日のショートコース1勝2敗、みんごる敗戦に続くまたまた敗戦。
これからしばらく髭の夢に魘されそう・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーフタイムはざるそばで

2007年05月13日 | ゴルフ
この系列(ゴルフ場)の料理は美味いね。
京カントリーでも夏の暑い時期はざるそばだったし。

各組が前半戦を終えて途中経過を発表。
天候・コンディションは良いのに各々苦戦が目立つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【3組目メンバー】第4回如月会コンペ

2007年05月13日 | ゴルフ
おっと、この組には今回の幹事、いやさ親分のヨコヤナ登場。
このカジマ組には兄の代役?としてテツローが。
ナミさんオギノさんは前回に続き。

さあ果たしてどの組から優勝者は出るのか?
ちなみに競技方法は次の通り。

新ペリア方式(カットの上限なし)
スルー・ザ・グリーン オール6インチ
初心者は打ちやすいところに移動OK
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2組目メンバー】第4回如月会コンペ

2007年05月13日 | ゴルフ
リョンは前回に続き、ロのオーナーと今月の如月会も参加のよっちゃんは初参加。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1組目メンバー】第4回如月会コンペ

2007年05月13日 | ゴルフ
セミプロが入るこの組は重量級が揃ったね~。
そこに紅一点アツ姐。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回如月会コンペ開催

2007年05月13日 | ゴルフ
今回も3組だったが12名もの参加。
あいにくの、ではなく紫外線が優しい曇天で絶好のコンディション!
さあ如月会コンペの開催だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする