つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

肥前名護屋城

2010年10月15日 | 遠征・旅行
博物館入口。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津湾

2010年10月15日 | 遠征・旅行
その先の海を玄界灘と呼ぶのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の海岸散歩

2010年10月15日 | 遠征・旅行
虹の松原を散策した後、海岸にも出てみた。
朝の海岸は空気がひんやりしていて気持ちイイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹の松原散策

2010年10月15日 | 遠征・旅行
松が入り乱れている。

こうやって中を散歩すると普通に松林。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹の松原案内図

2010年10月15日 | 遠征・旅行
○○の松原という名所は全国各地に点在している。
せっかく宿泊したホテルが虹の松原の脇にあるのだから
是非とも散策してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津飯

2010年10月15日 | 遠征・旅行
ホテルでの朝食はバイキング形式。

でも、種類が豊富なのと、その場で調理してくれるメニューもある。
この唐津飯(茶漬け)もその一つで、
唐津湾の海の幸をいっぱい乗せて、お茶漬けにする。
これはまさに絶品。

ホテルの質もさることながら、朝食の質にも唸った!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津シーサイドホテルの感想

2010年10月15日 | 遠征・旅行
シングルルームの料金でツインルームの料金。
ネット旅行会社経由で予約したから事の経緯はわからないが、
部屋は広いし、風呂は最高だったし、比の打ちどころが無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客室から見る朝の唐津湾

2010年10月15日 | 遠征・旅行
すがすがしい朝だ。
しかも、明け方に海が見渡せるのは贅沢だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客室から見る朝の風景(唐津城)

2010年10月15日 | 遠征・旅行
夜の風景と違い、朝はホテルの敷地(プール)もはっきりと確認できる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする