奥四万十には2泊したわけだが、
1泊目の宿の感想はさておき、2日目の星羅四万十はよかった。
キレイだし、接客良いし、朝食も美味しかった。
風呂(温泉)も露天ではないが、昼・朝に入浴すれば眼下の四万十川を
楽しむことが出来る。
さんざん川遊びした後に入った風呂は最高!
湯船デカイし、サウナまであるし☆
風呂上がり後は売店でヒゲカップルの真似してビールを買い、
部屋でTV見ながら、BBQまでくつろいだ。
このホテル、すでに告知済みだがスタッフのブログを拝見していたので
ある程度の情報は入手していた。
四万十最後の〆は「マネージャー田中」さんとの記念写真だ!
そんなわけで、チェックインの時には見かけることが出来なかったが、
チェックアウトの際に対応していただいたのが「マネージャー田中」さん。
早朝ということもあり、低いテンションだったが、ブログ読者であることを伝え
記念撮影をお願いすると、テンション若干上がったようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a8/196b088b7993ce132602187ae6625069.jpg)
来年もまたこちらに宿泊したい。
(9月の1回目の連休の予定です:マネージャーさん宜しくお願い致します)
(なつさん、また来年何事も無ければ伺います!)
四万十を楽しまんと!ツアー 「完」
1泊目の宿の感想はさておき、2日目の星羅四万十はよかった。
キレイだし、接客良いし、朝食も美味しかった。
風呂(温泉)も露天ではないが、昼・朝に入浴すれば眼下の四万十川を
楽しむことが出来る。
さんざん川遊びした後に入った風呂は最高!
湯船デカイし、サウナまであるし☆
風呂上がり後は売店でヒゲカップルの真似してビールを買い、
部屋でTV見ながら、BBQまでくつろいだ。
このホテル、すでに告知済みだがスタッフのブログを拝見していたので
ある程度の情報は入手していた。
四万十最後の〆は「マネージャー田中」さんとの記念写真だ!
そんなわけで、チェックインの時には見かけることが出来なかったが、
チェックアウトの際に対応していただいたのが「マネージャー田中」さん。
早朝ということもあり、低いテンションだったが、ブログ読者であることを伝え
記念撮影をお願いすると、テンション若干上がったようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a8/196b088b7993ce132602187ae6625069.jpg)
来年もまたこちらに宿泊したい。
(9月の1回目の連休の予定です:マネージャーさん宜しくお願い致します)
(なつさん、また来年何事も無ければ伺います!)
四万十を楽しまんと!ツアー 「完」