リーマンショック以降景気良かったなんて思ったことないぞ!
確かにあの急落に比べればマシかもしれないが、日本国民の大多数が好景気を感じていないと思う。
ただ、過去に比べ一瞬の好景気(バブル的な)を感じることは無いけれど、
生活においては非常に便利になったことは確か。
固定電話だった頃に比べ現在は携帯、そしてスマートフォンへ。
家電機器の性能も確実にUP。
インターネットのおかげで十数年前に比べ個人が入手できる情報量ははんぱない!
個人的な収入は下がるか伸び悩んでいるが、
昭和の頃に比べれば格段に便利な世の中になっているわけだ。
はたして平成に入ってから失われた○○年などと揶揄されるけど、そうなのかな???
思い切った消費こそないけど地道にユニバーサルサーピスとインフラは進化している。
う~ん・・・。
確かにあの急落に比べればマシかもしれないが、日本国民の大多数が好景気を感じていないと思う。
ただ、過去に比べ一瞬の好景気(バブル的な)を感じることは無いけれど、
生活においては非常に便利になったことは確か。
固定電話だった頃に比べ現在は携帯、そしてスマートフォンへ。
家電機器の性能も確実にUP。
インターネットのおかげで十数年前に比べ個人が入手できる情報量ははんぱない!
個人的な収入は下がるか伸び悩んでいるが、
昭和の頃に比べれば格段に便利な世の中になっているわけだ。
はたして平成に入ってから失われた○○年などと揶揄されるけど、そうなのかな???
思い切った消費こそないけど地道にユニバーサルサーピスとインフラは進化している。
う~ん・・・。