
今回は
フロント右リーフスプリングを
取り付ける。
前回の反対側に
『リーフスプリング』を
取り付けていきます。
作業的には
前回同様の工程であるだろう。

ん?
あれれ?
何か違和感がありますけど!?
今回は『シャックル』が少なくて
『ネジ』が二種類あるぞ!?
左側と工程違うんですね!!!

さて
作業を始めていきますね♪
相変わらず『ネジ』が硬いと
思いながら作業していくと
まさかの……
『U字スプリングシャックル』も
めっちゃ入りづらく
もはや軸が少し削れてしまった……
今回のJEEPは
寸法ギリギリを攻めてるのかい?
そうだとしたら
攻めすぎだぞ~ (#`皿´) プンプン

左側ではサイドに
『スプリングシャックル』を
取り付けていたのですが
右側では『スプリングシャックル』の
代わりに『ネジ』を閉め込むらしい。

これで両側に
『リーフスプリング』が
設置されましたよ!!!

インプレッサの時に
試行錯誤してみた
『動画のアップ』というものを
少しだけ貼っておきます。
これで
見れると思うけど
『リーフスプリング』の沈み
手動での動画です。
(短めです(笑))
"リーフスプリング" を YouTube で見る
次回は
『フロントアクスルを
取り付ける』です。
やっとこ
発売日に追い付きました。
これからは
インプレッサ同様
JEEPも毎週水曜日発売なので
blogアップも水曜日か木曜日に
したいと思います。
まぁ… 金曜日になったり
土曜日になったりもしますけど
基本水曜日か木曜日です(笑)
あ……
もちろん予約はしましたよ♪
僕は『本屋組』です。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます