
今回は
リアシートを組み立てる(3)です。
いよいよ
3号にわたって行われた
『リアシート』の完成です f(^_^;

相変わらずの部品だが
リアシートが完成するという事で
我慢するしかない ┐(´д`)┌ヤレヤレ

さて
製作を行っていきます。
まずは
リアシート座席クッションを
取り付けていきます。
リアシート座席クッションの突起を
前回製作したリアシート座席の穴に
それぞれ差し込みます。

差し込んだら
リアシート座席の裏側から
ネジで固定します。

これでようやく
リアシートの完成です f(^_^;
今回は
この完成したリアシートを
ボディ内に取り付けていきます。
前回のブログでも言いましたが
やはり配線と配線の間に
リアシートの脚を取り付けるので
要注意しながら
リアシートを設置します。

これで
ようやく座るところは
設置されました。

今回の作業はこれで終了です。
ようやく
チマチマと製作していた
リアシートが完成したので
次回の作業は少しはまともに
なってくれると思います。
………………が
次回の予告を見て驚愕しました!!
次回は
『アームレストを取り付ける』です。
ん?
アームレスト!?
まさか……
次回の部品もヤバイんじゃないの?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます