春休みです。今朝は予定通り英語1時間と、たぶん私が出社
したあともNoneは数学を2時間してくれていたでしょう。
(私がついているときですら、10分ぐらい早めに終わろうと
するところがあるので、若干早く終わっていそうな気がしますが。)
夕方以降の塾があるのは今日までで、次は春期講習で、4月の
夕方以降の塾が始まるまでは夕食後の勉強は私とかスカイプ
英会話とかになります。
数学はもちろん頑張ってほしいのだけど、6月に英検受けるの
だったら、英文に慣れる時間と、動画英文法の時間はこの中に
いれておきたいところです。
BSTのテキストの準備をReading、Speakingと順に用意しました。
どうやら、BSTのシリーズは各巻つながっていて、ユニット1の
ときはわかりませんでしたが、2になると、ReadingもSpeakingも
絵画の歴史の話になり、今回の場合でいうと、Readingで読み物と
して絵画の歴史について書かれているのを読むと、Speakingで
印象派の画家の講義をしている内容がわかりやすい、という風に
なっています。
WritingやListeningも見ていると、ユニット1のReadingでやった
米国奴隷制の話について作文を書くようになっていたりして、
繋がっています。
しかし、4冊並行でやるのは、いまのNoneと私では負担が
重すぎるので、ReadingとSpeakingで通しでやってみて、後で
WritingとListeningをやっていこうと思います。(Writingは
きっと、模範解答を親子して清書するぐらいだと思います。
今やっているスカイプ英会話のところでWritingの添削も受けれる
ので、Noneが成長していて、自分の作文を添削してもらい
たがったときは、そちらを使うかもしれません。)Listeningは
テストの概要も私がまだチェックしてない状態です。今ざっと
目を通したところ、英語の話をききながら、話に合うメモの
取り方なども考えないといけないテストのようですね。これも、
答をすでに私が記入したものを見ながら、聞いて、聞き取れなければ
トランスクリプトを見て、訳して、の形になるだろうと思います。
スカイプ英会話の予約のために、塾に電話して4月からの時間割を
聞いたのですが、今日までの時間割と同じだそうです。
中1の間は曜日が変わるかもしれませんが、この時間帯で帰れる
ようです。
前は中3などになり、遅い時間割の時は10時半終わりなんていう
授業もあったのですが、今年から9時50分終わりが最終の授業に
なるのだそうです。
早く帰れるということは、親にとってはありがたいです。
中2になってSSに入れるとしたら、数学2コマと国語と小論文の
全4コマ受講の予定なので、2コマある日などがきっとあると
思うので、9時50分終わりになる日が週に1回か2回あるだろう
と思っています。
一応、Noneは平均身長だと主張していますが、私は自分が背が
低くて、遺伝していることを恐れるので、
(ドリンクタイプしかアマゾンに出てなかったけど普通のヨーグルト
タイプのやつ。加糖のやつとかストロベリーとか)
を毎日1個食べてもらうことにしています。
とりあえず、ReadingとSpeakingのテキスト準備を次々やって、春休み
中に進めるところは進んでしまいたいなと思っています。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
したあともNoneは数学を2時間してくれていたでしょう。
(私がついているときですら、10分ぐらい早めに終わろうと
するところがあるので、若干早く終わっていそうな気がしますが。)
夕方以降の塾があるのは今日までで、次は春期講習で、4月の
夕方以降の塾が始まるまでは夕食後の勉強は私とかスカイプ
英会話とかになります。
数学はもちろん頑張ってほしいのだけど、6月に英検受けるの
だったら、英文に慣れる時間と、動画英文法の時間はこの中に
いれておきたいところです。
BSTのテキストの準備をReading、Speakingと順に用意しました。
どうやら、BSTのシリーズは各巻つながっていて、ユニット1の
ときはわかりませんでしたが、2になると、ReadingもSpeakingも
絵画の歴史の話になり、今回の場合でいうと、Readingで読み物と
して絵画の歴史について書かれているのを読むと、Speakingで
印象派の画家の講義をしている内容がわかりやすい、という風に
なっています。
WritingやListeningも見ていると、ユニット1のReadingでやった
米国奴隷制の話について作文を書くようになっていたりして、
繋がっています。
しかし、4冊並行でやるのは、いまのNoneと私では負担が
重すぎるので、ReadingとSpeakingで通しでやってみて、後で
WritingとListeningをやっていこうと思います。(Writingは
きっと、模範解答を親子して清書するぐらいだと思います。
今やっているスカイプ英会話のところでWritingの添削も受けれる
ので、Noneが成長していて、自分の作文を添削してもらい
たがったときは、そちらを使うかもしれません。)Listeningは
テストの概要も私がまだチェックしてない状態です。今ざっと
目を通したところ、英語の話をききながら、話に合うメモの
取り方なども考えないといけないテストのようですね。これも、
答をすでに私が記入したものを見ながら、聞いて、聞き取れなければ
トランスクリプトを見て、訳して、の形になるだろうと思います。
スカイプ英会話の予約のために、塾に電話して4月からの時間割を
聞いたのですが、今日までの時間割と同じだそうです。
中1の間は曜日が変わるかもしれませんが、この時間帯で帰れる
ようです。
前は中3などになり、遅い時間割の時は10時半終わりなんていう
授業もあったのですが、今年から9時50分終わりが最終の授業に
なるのだそうです。
早く帰れるということは、親にとってはありがたいです。
中2になってSSに入れるとしたら、数学2コマと国語と小論文の
全4コマ受講の予定なので、2コマある日などがきっとあると
思うので、9時50分終わりになる日が週に1回か2回あるだろう
と思っています。
一応、Noneは平均身長だと主張していますが、私は自分が背が
低くて、遺伝していることを恐れるので、
ダノンデンシア ドリンクタイプ プレーン加糖 (80g×3) 8パック | |
ダノン | |
ダノン |
(ドリンクタイプしかアマゾンに出てなかったけど普通のヨーグルト
タイプのやつ。加糖のやつとかストロベリーとか)
を毎日1個食べてもらうことにしています。
とりあえず、ReadingとSpeakingのテキスト準備を次々やって、春休み
中に進めるところは進んでしまいたいなと思っています。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。