なんか、自分の勉強にも集中できないし、
心の中定まらないから、いっぺんガラッと
アタマ切り替えてみようと思って、
「青の祓魔師」借りてきました。
Noneが小学校の時、私立中学に憧れたり
しないかなあと思って(塾代が嵩むなら、
私立中学入るのと同じぐらいの出費に
なると考えて、前のパート6年頑張れば
中高一貫、通えるんじゃないかと思った
時があった)Noneに読ませるつもりで
読み始めたんだけど、
Noneも私もけっこうハマって、一緒に
読んでて(Noneは私立中に憧れたりは
しなかったけど)高校受験に必死になる
までは、新刊出ると買うか借りるかで
読んでたんだけど
受験必死になってから読んでなかったから
最後に読んだのがずっと前で、どこまで
読んだかわからなくなっていました。
TSUTAYAでストーリーに記憶がある
ところを確認して、9、10、11巻と
借りてきたんだけど、
全部一度読んだことのあるところを借りて
きたみたい。
あらすじは覚えてたんだけど、細かい所
だいぶ忘れていて2度読んでちょうどよかった
感じ。
ちなみに、Noneは詠唱騎士(アリア)が
ちょっとかっこいいと思って中学の時、
主の祈り全部暗唱したらしいです。
Noneも一度読んでるけど、読みたいと
いうので、借りてる間に読んでもらうつもり
です。
私としては、中国語このまま頑張るんじゃ
なくて、なにが面白くて、何がしたくて
英語とか中国語をやるのか思い出したくて
漫画とか借りてきたんだけど。
午前中はVOAとフィットネス。
Could Carbon Farming Help Slow Rising Temperatures?
ちなみに、VOAのゆっくり読み上げで
聞いてて、スクリプトを見ながら聞く、で
1度目でだいたいの意味がわかり、2度目で
じゃっかん聞きそびれた部分がわかる、という
状態。ゆっくりのところはだいたい
シャドーイングできるけど、ナチュラル
スピード(といってもそんなに速いわけでも
ない)のところはついていくの無理、という
感じ、
とかも理解度を測ったりシャドーイングする
ことが私には面白くて、内容も、コンポスト作る
ことで本当に炭酸ガスが減少できるとしたら、
日本で広い土地にソーラーパネル並べて近隣
住民に迷惑かけてる話とか、コンポストに
変えたら、住民問題とかなくなって、環境にも
優しくないかなと思ったりしたんだけど、
中国語教室でフリートークでなにか面白い
話とか求められたりしてたり、新しい仕事に
つけるとして、人間関係とか考えたり
してると、そういう「面白い」じゃ
ないだろうと思って、
まあ、読みかけの漫画の続きが気になった
のとかもあって、借りてみたのだけど、
青エクは人間の心の光と影を考えさせて
くれるので、今の私にはちょうどよかった
かなと。
まあ、普通は中高生がどんな人間関係を
築きたいとか、将来どんな人間になりたい
とかを考えて読む漫画だと思うんだけど。
Noneに漫画を借りて来た話をしたら、
Noneも機嫌が良くなったみたいで、
学校でどんなふうに過ごしているか
私に詳しく話してくれました。
やっぱ、成績とか資格のための勉強に
はまっていたら、なんのために勉強して
いるのかわからなくなるから、こういう
息抜きも必要なんだなと思ったりします。
まあ、ニュース見ると北朝鮮の話ばっかり
だし、日経平均めっちゃ下がるし、たぶん
不安な状態の人が普通の人でも多いんだろう
けど。
(朝のニュースで「完全成功」って韓国語で
言ってるのが、中国語で読むと「ワンチュアン
チョンゴン」で、韓国語は「wanjeon seong-gong」
らしいから、似ているので今の聞き取れたとか、
そんなところでびっくりしてました)
とりあえず、金正恩とか、実際病んでるように
見えたりするよね。
できるだけ平和に終息していってほしいなと
思ったりするんだけど(そんなの、平和ボケに
聞こえるかもしれないけど)
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
心の中定まらないから、いっぺんガラッと
アタマ切り替えてみようと思って、
「青の祓魔師」借りてきました。
Noneが小学校の時、私立中学に憧れたり
しないかなあと思って(塾代が嵩むなら、
私立中学入るのと同じぐらいの出費に
なると考えて、前のパート6年頑張れば
中高一貫、通えるんじゃないかと思った
時があった)Noneに読ませるつもりで
読み始めたんだけど、
Noneも私もけっこうハマって、一緒に
読んでて(Noneは私立中に憧れたりは
しなかったけど)高校受験に必死になる
までは、新刊出ると買うか借りるかで
読んでたんだけど
受験必死になってから読んでなかったから
最後に読んだのがずっと前で、どこまで
読んだかわからなくなっていました。
TSUTAYAでストーリーに記憶がある
ところを確認して、9、10、11巻と
借りてきたんだけど、
全部一度読んだことのあるところを借りて
きたみたい。
あらすじは覚えてたんだけど、細かい所
だいぶ忘れていて2度読んでちょうどよかった
感じ。
ちなみに、Noneは詠唱騎士(アリア)が
ちょっとかっこいいと思って中学の時、
主の祈り全部暗唱したらしいです。
Noneも一度読んでるけど、読みたいと
いうので、借りてる間に読んでもらうつもり
です。
私としては、中国語このまま頑張るんじゃ
なくて、なにが面白くて、何がしたくて
英語とか中国語をやるのか思い出したくて
漫画とか借りてきたんだけど。
午前中はVOAとフィットネス。
Could Carbon Farming Help Slow Rising Temperatures?
ちなみに、VOAのゆっくり読み上げで
聞いてて、スクリプトを見ながら聞く、で
1度目でだいたいの意味がわかり、2度目で
じゃっかん聞きそびれた部分がわかる、という
状態。ゆっくりのところはだいたい
シャドーイングできるけど、ナチュラル
スピード(といってもそんなに速いわけでも
ない)のところはついていくの無理、という
感じ、
とかも理解度を測ったりシャドーイングする
ことが私には面白くて、内容も、コンポスト作る
ことで本当に炭酸ガスが減少できるとしたら、
日本で広い土地にソーラーパネル並べて近隣
住民に迷惑かけてる話とか、コンポストに
変えたら、住民問題とかなくなって、環境にも
優しくないかなと思ったりしたんだけど、
中国語教室でフリートークでなにか面白い
話とか求められたりしてたり、新しい仕事に
つけるとして、人間関係とか考えたり
してると、そういう「面白い」じゃ
ないだろうと思って、
まあ、読みかけの漫画の続きが気になった
のとかもあって、借りてみたのだけど、
青エクは人間の心の光と影を考えさせて
くれるので、今の私にはちょうどよかった
かなと。
まあ、普通は中高生がどんな人間関係を
築きたいとか、将来どんな人間になりたい
とかを考えて読む漫画だと思うんだけど。
Noneに漫画を借りて来た話をしたら、
Noneも機嫌が良くなったみたいで、
学校でどんなふうに過ごしているか
私に詳しく話してくれました。
やっぱ、成績とか資格のための勉強に
はまっていたら、なんのために勉強して
いるのかわからなくなるから、こういう
息抜きも必要なんだなと思ったりします。
まあ、ニュース見ると北朝鮮の話ばっかり
だし、日経平均めっちゃ下がるし、たぶん
不安な状態の人が普通の人でも多いんだろう
けど。
(朝のニュースで「完全成功」って韓国語で
言ってるのが、中国語で読むと「ワンチュアン
チョンゴン」で、韓国語は「wanjeon seong-gong」
らしいから、似ているので今の聞き取れたとか、
そんなところでびっくりしてました)
とりあえず、金正恩とか、実際病んでるように
見えたりするよね。
できるだけ平和に終息していってほしいなと
思ったりするんだけど(そんなの、平和ボケに
聞こえるかもしれないけど)
だいたいこんな感じです。



ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。