おはようございます。こちらあやかし姫@パート仕事人
昨晩もおでかけ、某お菓子会社の工場。
昨日は見張り番の係。即ち、検品作業をやった。4人の人に入れ替わりで説明を受けたが、全員違うことを教えてくれた。大げさに言えば、天と地ほどの開き。
まあね、こういう違いが生じることは、うどんやにてすでに学んでいたのであまりびっくりしなかった。誰のいうことを聞くか?が問題。あとはね、自分が買うとして、どんな品物だと嫌か、ってことを考えた。あとクレームがつくとしたらどのような品物か?ってこと。
1、焼きあがって流れてくる品物を、ひたすら見つめる。ちゃんと流れるように交通整理。時々裏面確認。それら品物の取捨選択、及びメンド、取れる汚れは取る。もちろん、流れ来る品物を見ながら・・・。
2、不良品回収・・・主として包装が失敗したものを回収する。
仕事がどういったイメージかというと・・・よくある芸能人の番組、先端に針のついた列車が線路を1まわりして走って風船を割るちょっと前に持ち上げ、その間作業をする感じですかね?つまりは、ベルトコンベアーは流れっぱなしなわけでね。
3、不良品のお着換え。再度袋詰めする為に開封、取り出し、コンベアーに乗せる。その間、手のアルコール消毒。(→これまたうどんや。ソフトクリーム屋にて経験ずみ )
4時間、殆どぶっ通しなので、息つく暇がない。目は流れくる焼き菓子達にくぎづけ。
いい匂い ぷんぷん だけど・・・。3時間がすぎる頃には、げんなりを通りこして・・・気持ち悪くなってきた。体全体から出てくる、いや~~な感じの汗。冷や汗&悪寒。(ナム ナム なむ 南無。)
この汗はね、例のうどんやで初めてレジ打ちに立った時、お客さんがずら~~~~と並んだ、あのときに体全体から流れ出たあの汗に似てる気がする。
実は、眼鏡をかけていなかったから、品物の不具合がよくわからなかったんだ。3日間は同じ仕事をやると、勝手に思っていたしね。目の疲労はピーク。
昨日から、一つ一つ丁寧に仕事を教えてくださっているKさんは、終了後お聞きしたら、正社員さんではなくパートさんで、この日、9~9時で入ったらしい。( 休憩いれても12時間工場内 )
< 一番してはいけないこと >
ちゃんと聞いたわけではないから、わからないけれど、おそらく機械を止めないことだと思う。
この機械、すごく繊細な機械らしくて、ちょっとした振動でストップするらしい。ワタクシのようなおっちょこちょいが、けっ躓いて、どん!とぶち当たろうものなら、ストップがかかるようになっている。
そういえば昨日、ワタシと同じに入ったIさんが、この仕事をやった一昨晩、機械が止まった。(→この間、一息つけたけど・・・)
この機械、例えば品物に金属が混入した形跡があれば、その焼菓子をはじくような仕組みになっている、高性能の機械なんです。
すご~~い!と感心はするけれど、人が機械さまに使われている感じはするわね。後半慣れてきたら、ベルトコンベアーのスピードアップしたし・・・。( アップ アップ したのはワタクシ )
ま、こんな感じのパート二日目でございました。
< 気づき >
1、工場内、主任さんなのか?工場長さんあのか?まだわからないのだけれど、13時間労働以上だと思う。5時に入ったとき、まだ昼食を召しあがっていなかった。この方が怒鳴っているのは、まだ見たことがない。パートでも年上の方には、丁寧な言葉使いをする。
2、甥っこは、某自動車メーカーの小会社にて、部品作りをやっているが、すごく神経を使う仕事なのだろうと思う。小さな部品一つでも作りそこなうことは、人命にかかわることだと思うからだ。不良品を発見したという表彰状のようなものが、広島の実家にあった。真面目に頑張っているのだなと思った。
3、姫はかつて、製品や品物にクレームうをつけたことがあったけれど、この先、そういうことはあまりしないようにしたい。つけるときは、言葉を慎重に選びたい。自分が言われる立場になることをイメージできることは素敵な人になるためにとっても大事だと思う。
4、今まではこういうお菓子 ずいぶんと高いな~と思っていたけど、こういう機械、人件費等を考えると、それなりのお値段だと思えた。
5、このブログ内、遺体の処理等をするお仕事を生業とする方のブログをリンクさせていただいているけれど、そのお仕事の大変さ(におい)を思った。あと、介護の人。
6、「 ジャパン・ブルー 」という藍の染めものをやっている方のお仕事は、トイレの中にいるようなにおい、室温60度?位だったかな?の中(ちょっと忘れた)延々作業をするらしい。それで、あの美しい、「 ジャパン・ブルー 」ができあがるんだ。以前、その染めのお着物を買った。こころして着るつもりだ。
< 目標 >
次回のお仕事はまた異なる仕事で、クッキー作りらしい。まずは3日間働く。次は3か月働く。ですかね。
<<< 帰り道 >>>
へろへろになった、あやかし姫@は、電車ホーム内、忘れものの携帯を発見するも・・・また改札口にもどる気力がなくて、近くにあったインターホンにてお知らせ。
駅員「 どっち方面へ御戻りですか?」
姫「 ほにゃらら。」
駅「 じゃあ、もうすぐ電車がきますから、○●駅に届けていただけますか?」
姫「 え~~??ワタシがですかあ~?」( おらがぱくったり、悪用したりしたら どうするんだい?)
姫「 はい、承知しました。」
駅「 電話がなっても 出ないでくださいね。」
姫「 はい、わかりました。」
駅「 一応、お名前 きかせていただけますか?」
姫「 ほにゃらら。」
駅「 po にゃらら?」
姫「 いえ、ほ・にゃ・ららです。」( 声 大 )
他人さまの携帯をにぎりしめ( つまりは、忘れて家まで持ち帰る危険性あり!)座席で、ほとんどデッド状態。しかしながら、無事届けました。(ほっ。)
つかれた~~つ、、つ、かれた~~よぅ~
タクシーに乗り込みたい衝動にかられるも・・・そこはそれ、しっかりしたこの道2●年間の千行主婦よん、大体、冷や汗かきながら稼いだこの銭こ、タクシーなんぞに使えませんわ。おほほっ。( 1時間のパート代とタクシー代は、ほぼ同額 )
ひたすら上る、山道。六根清浄、六根清浄・・・。
一つ思いました。帰るおうちがあるってことは、とっても幸せなことです。
本日、占い学校、がんばってくるね!
>写真は占い学校の近くの公園の時計。お題「 時は流れる 」
昨晩もおでかけ、某お菓子会社の工場。
昨日は見張り番の係。即ち、検品作業をやった。4人の人に入れ替わりで説明を受けたが、全員違うことを教えてくれた。大げさに言えば、天と地ほどの開き。
まあね、こういう違いが生じることは、うどんやにてすでに学んでいたのであまりびっくりしなかった。誰のいうことを聞くか?が問題。あとはね、自分が買うとして、どんな品物だと嫌か、ってことを考えた。あとクレームがつくとしたらどのような品物か?ってこと。
1、焼きあがって流れてくる品物を、ひたすら見つめる。ちゃんと流れるように交通整理。時々裏面確認。それら品物の取捨選択、及びメンド、取れる汚れは取る。もちろん、流れ来る品物を見ながら・・・。
2、不良品回収・・・主として包装が失敗したものを回収する。
仕事がどういったイメージかというと・・・よくある芸能人の番組、先端に針のついた列車が線路を1まわりして走って風船を割るちょっと前に持ち上げ、その間作業をする感じですかね?つまりは、ベルトコンベアーは流れっぱなしなわけでね。
3、不良品のお着換え。再度袋詰めする為に開封、取り出し、コンベアーに乗せる。その間、手のアルコール消毒。(→これまたうどんや。ソフトクリーム屋にて経験ずみ )
4時間、殆どぶっ通しなので、息つく暇がない。目は流れくる焼き菓子達にくぎづけ。
いい匂い ぷんぷん だけど・・・。3時間がすぎる頃には、げんなりを通りこして・・・気持ち悪くなってきた。体全体から出てくる、いや~~な感じの汗。冷や汗&悪寒。(ナム ナム なむ 南無。)
この汗はね、例のうどんやで初めてレジ打ちに立った時、お客さんがずら~~~~と並んだ、あのときに体全体から流れ出たあの汗に似てる気がする。
実は、眼鏡をかけていなかったから、品物の不具合がよくわからなかったんだ。3日間は同じ仕事をやると、勝手に思っていたしね。目の疲労はピーク。
昨日から、一つ一つ丁寧に仕事を教えてくださっているKさんは、終了後お聞きしたら、正社員さんではなくパートさんで、この日、9~9時で入ったらしい。( 休憩いれても12時間工場内 )
< 一番してはいけないこと >
ちゃんと聞いたわけではないから、わからないけれど、おそらく機械を止めないことだと思う。
この機械、すごく繊細な機械らしくて、ちょっとした振動でストップするらしい。ワタクシのようなおっちょこちょいが、けっ躓いて、どん!とぶち当たろうものなら、ストップがかかるようになっている。
そういえば昨日、ワタシと同じに入ったIさんが、この仕事をやった一昨晩、機械が止まった。(→この間、一息つけたけど・・・)
この機械、例えば品物に金属が混入した形跡があれば、その焼菓子をはじくような仕組みになっている、高性能の機械なんです。
すご~~い!と感心はするけれど、人が機械さまに使われている感じはするわね。後半慣れてきたら、ベルトコンベアーのスピードアップしたし・・・。( アップ アップ したのはワタクシ )
ま、こんな感じのパート二日目でございました。
< 気づき >
1、工場内、主任さんなのか?工場長さんあのか?まだわからないのだけれど、13時間労働以上だと思う。5時に入ったとき、まだ昼食を召しあがっていなかった。この方が怒鳴っているのは、まだ見たことがない。パートでも年上の方には、丁寧な言葉使いをする。
2、甥っこは、某自動車メーカーの小会社にて、部品作りをやっているが、すごく神経を使う仕事なのだろうと思う。小さな部品一つでも作りそこなうことは、人命にかかわることだと思うからだ。不良品を発見したという表彰状のようなものが、広島の実家にあった。真面目に頑張っているのだなと思った。
3、姫はかつて、製品や品物にクレームうをつけたことがあったけれど、この先、そういうことはあまりしないようにしたい。つけるときは、言葉を慎重に選びたい。自分が言われる立場になることをイメージできることは素敵な人になるためにとっても大事だと思う。
4、今まではこういうお菓子 ずいぶんと高いな~と思っていたけど、こういう機械、人件費等を考えると、それなりのお値段だと思えた。
5、このブログ内、遺体の処理等をするお仕事を生業とする方のブログをリンクさせていただいているけれど、そのお仕事の大変さ(におい)を思った。あと、介護の人。
6、「 ジャパン・ブルー 」という藍の染めものをやっている方のお仕事は、トイレの中にいるようなにおい、室温60度?位だったかな?の中(ちょっと忘れた)延々作業をするらしい。それで、あの美しい、「 ジャパン・ブルー 」ができあがるんだ。以前、その染めのお着物を買った。こころして着るつもりだ。
< 目標 >
次回のお仕事はまた異なる仕事で、クッキー作りらしい。まずは3日間働く。次は3か月働く。ですかね。
<<< 帰り道 >>>
へろへろになった、あやかし姫@は、電車ホーム内、忘れものの携帯を発見するも・・・また改札口にもどる気力がなくて、近くにあったインターホンにてお知らせ。
駅員「 どっち方面へ御戻りですか?」
姫「 ほにゃらら。」
駅「 じゃあ、もうすぐ電車がきますから、○●駅に届けていただけますか?」
姫「 え~~??ワタシがですかあ~?」( おらがぱくったり、悪用したりしたら どうするんだい?)
姫「 はい、承知しました。」
駅「 電話がなっても 出ないでくださいね。」
姫「 はい、わかりました。」
駅「 一応、お名前 きかせていただけますか?」
姫「 ほにゃらら。」
駅「 po にゃらら?」
姫「 いえ、ほ・にゃ・ららです。」( 声 大 )
他人さまの携帯をにぎりしめ( つまりは、忘れて家まで持ち帰る危険性あり!)座席で、ほとんどデッド状態。しかしながら、無事届けました。(ほっ。)
つかれた~~つ、、つ、かれた~~よぅ~
タクシーに乗り込みたい衝動にかられるも・・・そこはそれ、しっかりしたこの道2●年間の千行主婦よん、大体、冷や汗かきながら稼いだこの銭こ、タクシーなんぞに使えませんわ。おほほっ。( 1時間のパート代とタクシー代は、ほぼ同額 )
ひたすら上る、山道。六根清浄、六根清浄・・・。
一つ思いました。帰るおうちがあるってことは、とっても幸せなことです。
本日、占い学校、がんばってくるね!
>写真は占い学校の近くの公園の時計。お題「 時は流れる 」