地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

遠き山に日は落ちて  歌詞 & ギターコード

2015-12-18 17:48:47 | お気に入り の お歌
http://ja.chordwiki.org/wiki/%E9%81%A0%E3%81%8D%E5%B1%B1%E3%81%AB%E6%97%A5%E3%81%AF%E8%90%BD%E3%81%A1%E3%81%A6
 ん~~~ん、ギターコードはビミョウだな。
とうちゃんにこの歌の話をしていたら。。。
 ぷりんと楽譜という サイトがあって そこから本格的なギターのソロコードを 300円 で?ダウンロードして印刷してくれた。こちらの楽譜は本格的な印象、TAB付き。
タブは苦手。だけど ギターを弾く人は普通にTABをみて弾くみたいだ。

あしたは ずっとお休みしていたギターのお教室にでかける予定。 発表会以来 殆どギターにさわっていない。
自分の中で 何を一番ににやるのか?ということがイマイチ決まっていない。

スピの学校のテストが 1月にあるからその準備もそろそろ始めなくてはならない。
どうにも、ちょっと受験勉強的なものに対する拒絶反応が私の中には存在しているので、それとどう向き合うかが課題。とにかく毎日復習しないと すぐに忘れてしまう。

昨日何食べたっけ?みたいなことだって忘れるし、お財布、めがね、携帯、家の鍵、、、どこやったっけ?。。。のひとに 膨大な量の覚えものって、無理じゃない?と思う。

一番やりたいことは何ですか?と聞かれたら・・・
一人だけの時間空間があって 寝る・起きる・食べる・○ソをする。(ここね、下品な方の言い方がぴったりくる)
聞こえるのは 鳥の声・風の音・波の音くらい。。。という場所で ぼ~~~~~っと ひねもすのたりのたりする。というのがいいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家路 遠き山に日は落ちて

2015-12-18 06:04:35 | 老いを いかにせむ


介助よりもどる。義母の容体は厳しい状況にある。病院で働く方々のやさしさや丁寧さや明るさには本当に頭がさがる思いだ。

ベットに横たわる義母の姿に言葉にならない哀しみがあふれる。それは有る意味自分自身の姿にも思えるからだ。
いや、違うな それもあるかも知れないが、○○家の全部を背負って生きてきたその雄々しい姿の、倒れてもなお闘い続ける姿に、魂の気高さを思うからだ。

全く 自分トいう人間はケチなやつだったなと思う。
ただいまの自分の気持ちををうまく表現することばを持たないのであるが、ホントけちなやつだったなト思う。

病院の帰り道 4時の時報の音楽が流れた。
♪ 遠き山に日は落ちて・・・

ワタシはマスクの中で泣いた。


https://www.youtube.com/watch?v=TWW7sNkD5zQ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする