どもども フェイスブックとラインにはまっておりました。では早速リフォームの様子をおみせいたしましょう!
< ビフォー >

こんな感じに日によって紙が浮き上がってくる。

和室の入口の襖は、ららこさんがガリガリやるので襖紙が削れている。

いつも同じ側をあけていたので色の違いが目立つ。

やはり入口付近はすさまじい

< アフター >
襖は枠がちょっとはみ出した状態で運ばれてくる。

枠に合わせて削り、スムースに動くように調節する。

襖の枠の切れ端。かわいい。畳も新しい。

天袋が入った。


全体はこんな感じに。写真がピンボケで残念だけど。。。畳(全体)も写しわすれたけれど。。。


ばんざーい!!おめでとうございました。
さ~ぁ 断捨離だ!!
< ビフォー >

こんな感じに日によって紙が浮き上がってくる。

和室の入口の襖は、ららこさんがガリガリやるので襖紙が削れている。

いつも同じ側をあけていたので色の違いが目立つ。

やはり入口付近はすさまじい

< アフター >
襖は枠がちょっとはみ出した状態で運ばれてくる。


枠に合わせて削り、スムースに動くように調節する。

襖の枠の切れ端。かわいい。畳も新しい。

天袋が入った。


全体はこんな感じに。写真がピンボケで残念だけど。。。畳(全体)も写しわすれたけれど。。。


ばんざーい!!おめでとうございました。
さ~ぁ 断捨離だ!!