地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

あたしゃ いそがしい  おいなりさん

2008-12-10 17:58:40 | まんまのしゃべり
あやかし@おばはんは忙しい。何をしているというわけでもないのに、忙しい。
まころんさんにご了解を得た人麿ちゃんの記事もまだ記事にしていない。

占い学校は相変わらずの劣等生。後ろの座席の方に、「 基本をしっかり入れておかなくては理解できないでしょ~ 」っと言われた。御意。基本もさることながら、只今やっているものも理解に苦しむ。そのうえ すっとびの速さで学んだ記憶はなくなっていく。
そんなの習いましたっけか?状態

 < 記録のみ・・・>
1.家具職人のうしお様と神仏具のお店に出かける予定。勾玉・刀・鏡 いわゆる三種の神器をどのように配置するか?などを聞きに出かける予定。
日本の伝統は守らなくてはいけないと思うようになった。
神仏なきところに日本の未来はない。( と思う。)

2、たぬき先生と打ち合わせ。自分としてはころころ変わっているつもりはなかったが、言われてみればその通り。しかしながら これは ワタクシがマンマミーヤに振り回されているという現実に基づく。と自己弁護しておこう。

3、台所の片づけを始めたが ちっとも進展しない。

4、マンマミーヤは横浜で、外人に話かけられたといって、興奮気味に電話をかけてきた。Q、”ぽにょ ぽにょ・・?”A” ショッピング ”といったらしい。嬉しそうだった。マンマミーヤの学校では彼女は劣等感のみ育てることになっただろう。

わたしとあなたが こころとこころを通わせることが楽しいのであって、何も上手に会話ができることが素晴らしいのではない。

対話・・・例え、ネパール語を話せなくとも、
「 あん あん あん あん あん あん。」でちゃんと自分が食べたいお料理が用意されたと、梅原じいが 言っていた。

注)梅原じい のジイはネパール語で ”さん ”をあらわす。
あん あん の意味は 自分( ワタシ )を指差し、人様のお料理を指差し、自分のテーブルを指差しているようす。

@@@@@    @@@@@

おいなりさんに挑戦する予定。
指導者・・・尊敬する その先生。

記事はここ。クリック・ポンは 説明を受けたが、まだ実行に至っていない。

http://blog.goo.ne.jp/oua1125/e/5f24e95355b0ba326dbead6cee9ee3e1#comment-list

gooブログの方から テンプレートを変更するように通達が届いた。わたしゃ このテンプレートが気にいっているんだ。

姫「 変えたくないよう~~ 変えたくないよう~~え~~ん。え~~ん。」ちょっと泣いて ぶりっこしてみたが・・・?やっぱりきもいっすかね?

>そのさん 「 ありがとうございました~。」
 イリコさん 「 うふふっ 」

>写真は めでたい グッズ。 浅草の路上。一昨年?のもの?かな?



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どもども・・・ | トップ | さぁ~みんなでクリック、ク... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ! (その)
2008-12-10 21:18:10
おいなりさん 挑戦ですか?
美味しく出来るといいですね。
でも あれ嫌いな人あまりいませんよね。
私も大好き。

ところで クリックポンですが、さしでがましいのですが、少し指南を。

記事を書くページの横を見てください。■本文 0文字の横にURAと書いたところがあるでしょう?その隣にはIMGと書いてある。
あそこ(URA)をクリックしてみてください。
そしたら上に窓が開くのです。(いつだかテツ君が教えてくれた窓です。)
リンク先の文字列を入力してください、
例えば空白に 「ブレンド日記」と書きます。
そしてOKをクリックします。
次ぎにURLを入力します。そしてOKでクリックポンができます。(そのときURAをマウスでドラッグしてくださいよ。)
返信する
わがったかなぁ?わがんねーだろなぁ? (てつ)
2008-12-11 00:04:56
おお~ぃ!舟がでるぞ~ぃ!… じゃなくて
トラックバックとやら、してみたんで見てくれい。
返信する
どうもどうも・・・ (管理人 より)
2008-12-11 08:24:55
>そのさん・・・

いつも ご丁寧にありがとうございます。お世辞ぬきでおいしかったです。ご飯を少し固めに作ってみようと思いました。

パソコンのクリック・ポンは 今日から できま~~す!やっほ!

>てつ兄さん・・・

随分くわしく説明してくださってありがとうね。図解だったから、わかりやすかった。このブログにアクセスしてくれている初心者の人がいたら GOO!だと思う。

あのさ、ワタシ テレビっ子だったから ”わかったかな~・・・”のギャグ知ってるけど、それって 誰のギャグだっけか?
返信する
シャバダバダ… (@松鶴家千とせ)
2008-12-11 22:21:38
俺が昔夕焼けだった頃、弟は小焼けだった。
お袋は霜焼けで、親父は胸やけだった。
わっかるかな~ わっかんねぇだろうなぁ~
イエィ!
返信する
そうだった~ (管理人より)
2008-12-12 01:34:52
>@松鶴家千とせ さま・・・

そうそう 思いだした~。顔も、たぶんあの人。

それにしても、てつさん、いつだったか記憶が薄れるみたいなこと書いてあってちょっと心配したけど、なんのなんの めっちゃいい記憶力じゃん。

すくなくともあたしよりまともかもな~。

まあね、ちょこちょこ文章書いたり、お出かけしたりして、自分の趣味はず~~っと継続した方がいいよね。

それが元気の源。がんばりませう。楽しみませう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

まんまのしゃべり」カテゴリの最新記事