夏に銀座の月光荘で買ったデニムのショルダーバック。商品名は「ちびショルダー」。
かなり個性的なカバンですが、まだ詳しく紹介していなかったようです。
柊さんからちょこっとリクエストをいただきましたんで、エントリーを稼ぐためにもこの場で紹介させていただきます(苦笑)
全体の大きさは、こんな感じ↓でわかっていただけますか?
素人採寸ですが、外寸は、幅13.5cm、奥行き8cm、そして縦30cmくらいです。
横の500mmのペットボトルを見ると、その「のっぽぶり」がわかりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/0d/c63bb7f8f704f5a5b25699e1c7829b5c_s.jpg)
柊さんご指摘のように、ふたは文字通りベロンとかぶせるだけですが、裏にマジックテープが仕込んであります。
ふた側のマジックテープ(写真左側)は縦長になっているので、いかようにもアジャストできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/b7/20e381d38b9a1c808bc235ff2a10a2a0_s.jpg)
内側ですが、1箇所だけ側面部分にポケットがあります。もともと絵筆を入れるポケットのようで深めです。
ステッドラーのトリプラスくらいの長さ(約16cm)があれば問題ありませんが、普通のペンだとポケットの中に隠れてしまいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/99/36d0e6e09454412f18fd49918064c48f_s.jpg)
さて、実際の使い心地ですが、かなり個性的なカバンなので、街中で使うにはそれなりの工夫が必要です。
ともかく超縦長なので、縦長の物を縦に入れることが基本です。
小さい物をそのまま入れてしまうと、ブラックホールのように奥深いカバンの中で行方不明になります。そんな場合は、腕ごとカバンにズボっと突っ込まないとまず出てきません(笑)
ファッション的には結構いけてると思いますし、決して変ではない、と思います…
私の場合は、ペットボトル(楽勝で入ります)、デジカメ、長財布、メモ帳、タバコ・ライター・携帯灰皿を入れたポーチなどを入れて使ってましたが、意外に容量がありますから重宝していました。冬になってペットボトルを持ち歩かなくなってからは正直出番は減ってますけど。
さあ、いかがですか?
この超個性的なショルダーバッグであなたも街のファッションリーダーになってください!
それはともかく、柊さん、ぜひ一度現物をご覧になって衝撃を受けてください。
ちなみに、私が最初に現物を見た時の印象は、「うわっ、絶対無理」でした(爆)
かなり個性的なカバンですが、まだ詳しく紹介していなかったようです。
柊さんからちょこっとリクエストをいただきましたんで、エントリーを稼ぐためにもこの場で紹介させていただきます(苦笑)
全体の大きさは、こんな感じ↓でわかっていただけますか?
素人採寸ですが、外寸は、幅13.5cm、奥行き8cm、そして縦30cmくらいです。
横の500mmのペットボトルを見ると、その「のっぽぶり」がわかりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/0d/c63bb7f8f704f5a5b25699e1c7829b5c_s.jpg)
柊さんご指摘のように、ふたは文字通りベロンとかぶせるだけですが、裏にマジックテープが仕込んであります。
ふた側のマジックテープ(写真左側)は縦長になっているので、いかようにもアジャストできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/b7/20e381d38b9a1c808bc235ff2a10a2a0_s.jpg)
内側ですが、1箇所だけ側面部分にポケットがあります。もともと絵筆を入れるポケットのようで深めです。
ステッドラーのトリプラスくらいの長さ(約16cm)があれば問題ありませんが、普通のペンだとポケットの中に隠れてしまいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/99/36d0e6e09454412f18fd49918064c48f_s.jpg)
さて、実際の使い心地ですが、かなり個性的なカバンなので、街中で使うにはそれなりの工夫が必要です。
ともかく超縦長なので、縦長の物を縦に入れることが基本です。
小さい物をそのまま入れてしまうと、ブラックホールのように奥深いカバンの中で行方不明になります。そんな場合は、腕ごとカバンにズボっと突っ込まないとまず出てきません(笑)
ファッション的には結構いけてると思いますし、決して変ではない、と思います…
私の場合は、ペットボトル(楽勝で入ります)、デジカメ、長財布、メモ帳、タバコ・ライター・携帯灰皿を入れたポーチなどを入れて使ってましたが、意外に容量がありますから重宝していました。冬になってペットボトルを持ち歩かなくなってからは正直出番は減ってますけど。
さあ、いかがですか?
この超個性的なショルダーバッグであなたも街のファッションリーダーになってください!
それはともかく、柊さん、ぜひ一度現物をご覧になって衝撃を受けてください。
ちなみに、私が最初に現物を見た時の印象は、「うわっ、絶対無理」でした(爆)