![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a6/2f51506f315c327af2999c30d6b68c43.jpg)
久しぶりに一目惚れでペンを買ってしまいました。
無印良品の『木軸2mm芯シャープペンシル』です。これ以上わかりやすい商品名はないですね。
一目惚れポイントは、軸後端のアルミの造形とダークグレーの消しゴムの組み合わせ。
何気ないといえば何気ないデザインですが、これが妙に刺さりました。木軸は苦手なんですけどね。
太い芯のシャープペンシルとしては、1.4mm芯のファーバーカステルのエモーション・ペンシルを愛用しています。
絵を描いたりするわけじゃないですが、ガシガシとメモを書いたりするにはこういう芯ホルダー系や太めのボールペンがいいですね。
ところで、無印の木軸ボールペンとシャープペンシルはオート製だと思うんですが、ボールペンはオート・オリジナルのものとそっくりなのに、このシャープペンシルは魅力的に感じた軸後端のデザインがまったく異なります。なぜこうなったのかとても気になります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます