ポレポレダイブの海ブログ

POLE POLE DIVE 24のお届けする 今日の柏島!
のんびり、ぽれっと潜ってます!

生態観察が楽しいぞ!

2006-05-16 | ログブック

天気:曇りのち雨 水温:19度から20度 透明度:少し悪い

 久しぶりにちょっと深くまでリサーチに行ってきました。

 途中アケボノハゼやベニヒレイトヒキベラを横目眼で見ながら深度を落として目的の場所についたのですが、スミレナガハナダイのまだオスになりきっていない個体が周りのメスになんだかアピールをしています?? ひょっとすると見た目はオスになりきってなくてもも立派に子孫を残すことが出来るのでしょうかね? 写真に残そうと思っても浮遊物も多いし大きすぎだし無理でした・・・ 結局目的のベニハゼSP7を探す時間がなくなってしまいましたが、こやつはまた次回という事で。。。。

 別のポイントでは、アオサハギのオスがメスを追っかけまわしています。 腹や背中の周りを綺麗な蛍光ブルーに発色させて尾鰭をめいいっぱいに広げながら小刻みに体を震わせアピールするのですがメスはまったく知らん顔で餌をついばんでます(笑) もてないオス君よ、頑張れよ~~

 最後に久しぶりに出会えた綺麗なヤドカリが居たので写真をUPします。 ヒメホンヤドカリ属の1種なのですが、赤紫色の体色でかわいいです。 柏島で私が確認したのはこれで3個体目で生息数の少ないヤドカリです。

060516