天気:雨 水温:24度 透明度:少し悪い
朝からぐずついた天気でエントリーするとなんだか薄暗かったですが、のんびりとリサーチです。
モンガラカワハギの青年やオドリカラマツにつくイボイソバナガニなどを観察して浅場に戻ってくると、ウツボをクリーニングするオトヒメエビに遭遇です。 オトヒメエビはクリーナシュリンプだと聞いていたのですが僕自身オトヒメエビのクリーニングは始めてみました(笑) しかし、あまりやる気がないらしくホンソメワケベラが近づいてくるとすごすごと店じまい、オイオイもっと頑張んないとお客さん来ないよ~!
2本目はミジンベニハゼの情報をもとにちょっと遠泳、ちっこい子と少し大きな子がブンブクの殻の中に入ってました。 正面顔もかわいいですね~