天気は雨→大雨→曇り 風は南→北 波は小→大
いや~ 朝のうちの南風が潜ってる間に北風に・・・ お昼過ぎの予定だったんですけどねえ~
こんなに早く風向きが変わるなんて・・・ 早めに動いててよかった~
午後からはクローズ のんびりしてます(^^;) なので、本日は明るいうちにBlogUPです!
ちょっと深い場所にいたハクセンアカホシカクレエビのチビです。
良いとこにいましたよ~ 本日はいつもと趣向を変えてこんな感じに撮影してみました。
けして、絞っただけのおっさん撮りではないですからね、ほら、ストロボとか露出補正とかいろいろね試してみました(^^;)
キサンゴカクレエビがいたよな~ って、覗いてみると・・・・
セボシウミタケハゼに取って代わってました(^^;)
でも、こんな場所にいてくれるんだから許しちゃいますよね(^_^)v
すぐ近くにソフトコーラルもあったし、なんかいろいろ遊べそうな場所なんで面白いかと思ったんですが、オレンジに赤だから今ひとつかな??
いや、センス次第でどうにかなる????
ぜひ、チャレンジしてください!
タスジウミシダウバウオです。
なんだか今年はちょっと少ないのか? なんて思ってたんですが、ここに来てわさわさ見つかるようになりましたよ。
このグリーンのウミシダとのセットが多いのですが、他の色彩のも取りそろえておりますよ(^_^)v
なかなかこちらに目線をくれないのでじらされちゃうかもしれないですが、じっとにらめっこしてみてください!