天気は晴れ! 水温は19~21度 水の色は若竹色
あんなにちいちゃかったアケボノハゼも なんだかしばらく見ない間に少し大きくなったような???
でも、まだまだかわいいサイズです。
いつもはビシッと体を伸ばしてるばかりの写真が多いのですが、今回はちょっと動きのある写真になりましたよ(^_^.)
この近辺に来るアケボノハゼのチビは、いつも少し大きくなるとどっか別の場所に行ってしまうことが多いので、この子ももう少しで引越しするのかなあ~
いろんな場所にあるのでどう切り取ったらいいのかホント悩みます。
いろいろ考えてみるんですが、なかなかお気に入りの1枚が撮れないんですよね・・・・
クローズアップレンズを一枚重ねないと厳しい被写体なのですが、是非とも皆さんもお気に入りの一枚を!!
で、こっそり撮り方教えてください(笑)
このギンポの周りは肉眼で見てると、全然綺麗に見えない場所なんですが、実は白っぽい粒がたくさんあって面白くなるんですよね~
カメラを構えて待ってると、身を乗り出してくれる時があるのでその時を狙ったり、大きく口を開いてるとこを狙ったり、両目でこちらを伺っているときを狙ったり
ホント飽きないですよね~