一日すっきりしない天気でした。
海面にものすごい量の流れ藻が流れてて、なんだかとっても不思議な世界が広がってた!
ワイドで撮影したかったなあ~
あっ、水温は21℃くらいで、透明度は午前中はいいですよ~
いい場所見つけちゃいました~
なんと
柏島では小さい方のクダゴンベ!
もうすぐ口内保育が始まりそうなイナズマヒカリイシモチ
ベニハナダイのおまけつき!
ポリプが全開の時に行ったら、しばらく動けなくなってしまいますよ!
イロカエルアンコウです。
最近目に入るのはこの色ばかり・・・
そろそろほかのカラーリングも見たしなと思ってると
今日はウミシダがバックになりそうな子が!!!
でも、オレンジ~(笑)
いやいや、贅沢は言いません。
遊んでくれてありがとう!!!
イボツブコブシガニです。
GW中に発見していつかまた見たいなと思ってたら
また見つかりました。
何とも言えない顔の表情なんだか好きです!
さて、明日はどんな出会いがあるんでしょうね~