天気は晴れ!
風は北風がビュービュー
水温は24度
透明度はなんだか白濁りで・・・・・
北風が強くてボートが出せません
これで台風、台風、北風、北風で4年発(笑)
でも、台風などでのうねりが入っていない北風だけなら
スーパービーチポイント赤灯台があります!
写真のイロブダイもですが
フリソデエビ(チビ)、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、タスジウミシダウバウオ、ウミシダウバウオ、オラウータンクラブ、ナガサキニシキニナの卵、ウミウシカクレエビ、ウミエラにウミエラカニダマシやオドリカクレエビ、ヒレグロスズメのチビ、コガネスズメのチビ、ツマジロオコゼ、ミツボシクロスズメのちび、クマノミのちび、アオリイカのちび、卵を守ってるセボシウミタケハゼなどなど盛りだくさんで
イソギンチャクの近くで見つけた
サガミツノモエビなんかは手に飛び乗ってくるし
めっちゃ楽しいビーチです!
が、しかし、本日は午前中の2ダイブでゲスト様はおかえりに・・・
仕方ないので、ひまわり畑やコスモス畑で遊んできました(笑)