ポレポレダイブの海ブログ

POLE POLE DIVE 24のお届けする 今日の柏島!
のんびり、ぽれっと潜ってます!

無事終了ですが。。。

2009-11-19 | インポート

作業も無事終了ですが、なんだか今回の調査では水深が浅いのが幸いしてなのか? 柏島などと比べるとサンゴの成長が、とても早く成長しているような気がします。 

また、新規に加入してきたサンゴも良く目に付いたのですが・・・・・ 

厄介者??も目に付きました・・・・・

オニヒトデです。 まさに今このサンゴに覆いかぶさって食べちゃおうとしているところです。

       091119


ゴロゴロ

2009-11-18 | インポート

            091118

 毎年恒例の土佐清水市竜串の調査のアルバイトです。

毎年このまん丸のキクメイシサンゴの仲間を見ているのですが、グングン大きくなりますね~

そのうち、ゴロゴロと転がってしまうんぢゃないかと心配です(笑)

明日は作業最終日、頑張ってきます。


雨が降ってました

2009-11-17 | ログブック

091117

画像は小さなイソコンペイトウガニ、オレンジ色のトサカに合わせて、自分の衣装もしっかりと合わせて、擬態してます。

 天気は雨のち曇で、北風が強くなってきました。

ここのところすっきりとした天気になりませんね、すこし冷たい雨が憎たらしいです。

ここのところ、体調が悪かったり、海況が悪かったり、タイミングが悪かったりとカメラを持って潜れないので、ちょっとストレスがたまりますね・・・

最近海の中でよく見かけるようになってきた甲殻類の小さな個体や、今年こそは勉強するぞと意気込んでいるウミウシなど、やりたいことが一杯なんですけどねえ~


復活しました

2009-11-12 | ブログ

           091112

復活です。 無事ネット環境が今までどおりに修復されました。

しかし、カミナリって凄いですね、電話線から進入して通信機器を破壊して行ってくれたようです、未だにISDN環境ですので、TAなんかどこ探してもぜんぜん見つからない(笑) やっと見つけてきました。 無事復活です。

当たり前ですが、復活しましたが回線速度はそのままで、ちとつらいなあ~

田舎暮らしはまったく苦にならないのですが、この部分の弱点はつらいですね・・・・・