去年に引き続きグッと冷え込んだクリスマスでしたね。
クリスマスもホワイトクリスマスとなった地域も多かったみたいですが、大阪もかなり寒くて今年初めてのヒートテックを着ました(笑)
去年も確かこんな頃に着だしたのかもしれませんが、ニットと重ねて着ると猛烈に暖かいですね~
通勤時に肌着タイプを着ていますが結構歩くので暑くなり、毎日は着なくていいかもと思うほどの暖かさです。
(ババシャツを10年以上着ていないので比較ができませんが、ババシャツと比べるとどうなのでしょうね?)
さて、こんな冷え込んだ時の寒さ対策の一つとして・・・
以前も書きましたが、通勤時や外出時に『マスクを着用すると暖かく感じられます』ね☆
鼻は外気を吸い込み、脳につながる箇所の温度センサーで寒いと感じるそうです。
なので吸い込む空気がさほど冷たくなければ脳の感知としては(皮膚の寒さ感知とはまた別物だと思われます)、それほど寒く感じないかもしれません。
マスクをしていればマスク内の空気が外気より少しは暖かいですし、それを吸い込むことであまり寒くならなくて済むかと。
あと、頬も覆っているので物理的に暖かいですし、また自分の吐く水蒸気で頬も潤います(笑)
なので乾燥肌にはもってこいですね。
風邪の菌を吸い込みにくくもなりますし、色んな意味でとても便利なものかと思います。
ぜひご活用ください。
。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆