高湯温泉の玉子湯旅館です。
高湯温泉の一番入り口にある宿で、茅葺き屋根の湯小屋で有名な温泉です。
到着すると係りの人に車を預けるそうで、慌てて荷物をまとめました(^_^;)
写真はお部屋からみた茅葺屋根の「玉子湯」です。
お部屋に案内されてすぐ入りに行きました。
茅葺き屋根の湯小屋が全部で3つあり、そのうち2つが男女別、
もう1つが女性専用、その他に「足湯」もあります。
だーれも入ってないから白濁の温泉を独り占めです
今日の女性のお風呂は「天渓の湯」でした。
雨が降ってきたので傘をさして入りました。
他にも、かやぶき女性専用露天風呂「瀬音」があります。
朝から温泉巡りだったので、夕飯までお部屋で昼寝タイム。
昨日、出発のとき頭痛と寒気がしてたので
もしかして風邪かなと思っていましたが、なんとか平気そうです(*^_^*)
夕食はこのあと次々と運ばれてきて、もう大満足!
夕食のあとも内湯に入り温泉三昧。
あと入ってないお風呂が2つ、全部制覇する予定です(笑)
昨夜は布団に横になったらあっという間に爆睡してしまったようです。
おかげで、朝早くから目覚めてしまい・・・
今朝も朝から温泉三昧ですo(^-^)o
朝食を済ませ会津へ向かっています。
お天気は良いのですが、すごい風で飛ばされそう(^o^;
車のテレビでWBCをみてます。
ガンバレ侍JAPAN\(^O^)/
ご訪問 ありがとうございました。
更新の励みになります よろしければクリックお願いします。
「足跡コメント」もお待ちしておりますヽ(^o^)丿